みんなのレビューと感想「ヒカルの碁」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

ヒカルの碁
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,267件
評価5 58% 741
評価4 30% 378
評価3 10% 126
評価2 1% 18
評価1 0% 4
131 - 140件目/全378件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    大昔に読んで、久し振りに読み返したらやっぱり面白い!止まらなくなります。藤井聡太も将棋だけど、ある意味ヒカルの碁のような展開の進みかたですよね。あまり興味なかったのですが、藤井くんに頑張って欲しくなりました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    すばらしい

    昔ジャンプで読んでたのですが、最後の方はもう卒ジャンプしてたので、最終回が気になってそこらへんだけ読みました。やはり素敵。絵も物語も美しい。神の一手!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメから知った作品です。囲碁のことを知らなくても、面白かったです。佐為が居なくなってしまったのは、寂しかったけど、ヒカルとアキラの今後の活躍も見てみたかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    昔からこの漫画の存在は知っていましたが、囲碁は難しそうで興味が持てず、読んだことがありませんでした。ふと興味が湧き、読んでみると、おもしろいです。勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    囲碁はやったこともないしわからないけど、どんどん引き込まれていきました。面白いし、涙もあり、素敵な作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    楽しい

    碁を全く知らない状態で読んで見たのですが、一からでも十分楽しめました。子供達も碁に興味を持ったようです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    囲碁がわからなくても!

    正直、囲碁のルール何もわからなくても
    主人公たちと共に勉強できる感じで、楽しく読めます。技術的なことだけでなく、モラル的なこともきちんと盛り込まれていて
    主人公達が少しずつ成長していっているのを素直に応援できます。読後も清々しい気持ちになれます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    小学生の頃、ジャンプの掲載を友達から借りて読んでいましたが、当時も面白いと思っていましたが、改めて読むと囲碁の面白さ、ヒカルの成長していく頼もしさ、子供以上に大人も楽しめる作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    囲碁漫画ですが、主人公のヒカルの成長物語です。当時私は中学生でしたが、囲碁がわからなくても楽しく読んでました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    とても面白いです

    ネタバレ レビューを表示する

    囲碁マンガは読んだことなかったのですが、とても面白かったです。
    主人公の成長を見られるのが良い点です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー