みんなのレビューと感想「ジョジョの奇妙な冒険 第5部~PARTE5 黄金の風~」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
安定の面白さ。
やはりジョジョは面白いけど特に5部が一番面白いと思う!!!
ジョルノジョバーナ!!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ジョジョ最高!
放送中のアニメを観ていて、懐かしくなり原作の無料読みました!やっぱりジョジョって面白い!奇想天外なスタンド能力も素晴らしい!一体こんな敵どうやって倒すんだろう?!どうやって攻撃してるんだろう?!と謎ばかりです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高だ
基本主人公が1番好きになるのにこの第5部では主役のジョルノよりブチャラティを好きになるなんて
もちろんジョルノも魅力的なキャラクターだけれどこのブチャラティは魅力的過ぎる
部下思い 厳しくも優しい カリスマ 覚悟 強さと漢と言う言葉が最高に似合うby 匿名希望-
0
-
-
5.0
覚悟とは何か
現在、アニメが放映中の第5部。第3部と並んでシリーズ屈指の人気なのがこの第5部。イタリアを舞台にマフィアの大幹部に成り上がって行く中である信念の元、ボスの正体を追って行く主人公達。その覚悟と志の熱さに震える。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
初期と比べて格段にストーリーが面白いです。特にキャラがどんどん濃くなってるので感情移入しやすいので色んな展開にみまわれると一喜一憂してしまいます。
他のパターンを読んでない人第五部からでも全然たのしめます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメが好き
ジョジョ昔はわけわからんって思ってました。スタンドってなに?って。アニメから見始めたけど見始めると面白いしオシャレだしかっこいい。このシリーズはブチャラティが私はかなり好き。かっこいいから。ジョルノはまぁ普通。主人公にはなぜか惹かれないいつも。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
スタンド能力×「イタリア」「ギャング」
彼らが駆け巡る舞台はイタリアですが、非常に美しく描かれており作者のこだわりと美的感性の高さを感じ取れました。
コミカルだったり、シリアスだったり彼らの喜怒哀楽もバランスよく描かれています。
読み進めていくうちに、ギャング団という本来まともに生活していれば関わりを持つはずですら無い彼らに親近感すら覚えていきます。
遠い様で近いような…本当にスタンドが使えるのでは?
なんて奇妙な気持ちになります。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
独特の世界観がクセになる
画面がごちゃごちゃしていて見づらい…と最初は感じてました。
ですが読み進むうち、各キャラの個性的でセンスあふれる髪型やファッション、ポーズとあいまって、この作品の世界観をつくる構成要素だと思えてきました。なおかつクセになる!
追い詰めてくる敵をすごい発想で倒す爽快感が好きな方は、特に前半が楽しめるのでは。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
今、アニメで観ています。みんなとにかくかっこいい!というかかっこいい人しか出てこないです。昔の作品なのに面白いし、おしゃれだなぁとつくづく思います。スティッキーフィンガー!、わたしもチャック開けたいです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きが気になる
アニメ化をキッカケに読み始めましたが、続きが気になるストーリーに引き込まれました。登場人物達が皆かっこよくて魅力があります。
メインキャラでも容赦なく死んでいくのでストーリーに緊張感があり、予測できないのも面白いです。by かめさん23-
0
-