みんなのレビューと感想「瑠璃宮夢幻古物店」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
不思議な世界観
話は好き
絵も素敵。
あなたの隣にあるかもしれない不思議な世界観。
覗いてみたいような、関わりたくないような…by ますらす-
0
-
-
5.0
オムニバス形式の不思議なストーリーが展開していくシリーズが大好きです。
ハッピーエンドばかりではないのがまたいい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何かの力を秘めた古物ばかりを取り扱う古物店のお話しです。
それに魅了されてしまう人間と、そうでない人間がいて、様々な気付きがあります。
ちょっと怖いけどこんなお店があれば立ち寄ってしまうかも。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵の雰囲気が好きで読み始めましたが。良い話で終わるのかなと思っていたらなかなかブラックな終わり方で面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
世にも奇妙な物語のような雰囲気で、なかなか面白くて好きです。色々な考え方があるけど、人間は100%完璧な生き物ではないので、日々、失敗したり後悔したりして。。本当は物がなくても、自分の生き方ができる人の方が幸せなんだろうなと思います。でも人は弱いですからね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
不思議な話
少し怖くもあり、凄く不思議な話だけど、なんかはまって読み進めてしまってます。初めは落ちても、最後は皆幸せになってくれるといいなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
オムニバス形式の短編で話が進んでいくようですが、ちょっと怖い内容だなと思いました。
あまり読後感がよくないため、無料分を読みきれませんでした。by みつばあひる-
0
-
-
5.0
古物と人間の話です。
少し不気味な怖いようなはなしもありますが、とても丁寧に作られた作品です。
女主人の不可思議な存在が物語をさらに魅力的にしてくれています。
果たして彼女は何者なのか…by 匿名希望-
0
-
-
3.0
繋がってる
怖いもの見たさで無料分読んでます。
全ての話が繋がってる感じがして今後の展開が気になります。不思議な話ですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初に無料分を読んで、お店に来た人が全員不幸になるし雰囲気も怖い作品だと思っていました。でもクマのぬいぐるみから流れが変わってきたように思いました。
話を読み進めて行くうちに怖い話から、人の考え方や、思いによって古物と共鳴していくので言霊などスピリチュアル系の話になっていくように思いました。
最初に出てきた人たちも何度か出てきて、その人なりの幸せを見つけていきました。見つけれずにいた人もいるので全て、まるくは収まらないこともありました。
最後には皆いなくなってしまって(高齢になり老衰などで)店主の女性が残りました。
彼女は人間ではなかったのですが、人との関わりで変わっていき残された彼女は今までか関わってきた人達の孫達と一緒にまた新しくお店を営んでいく感じで終わりました。
続きがあったら、また読みたいです。by もち-
3
-