【ネタバレあり】ふれなばおちんのレビューと感想(91ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
全部読みました
ラストシーンが消化できなくて、番外編を読むか迷いましたが、番外編まで読んで、やっとすこし消化できました。
体の関係を持たないことで、より忘れられない恋愛になるということもあるんだなと、つくづく思います。
どうしたって誰も傷つかない不倫はない、と言うことがよくわかり、でも、不倫する側の気持ちも共感できて、心がえぐられる作品でした。普段は不倫絶対反対派ですが、これはなんともいえません。。by まこちゃんz-
0
-
-
3.0
まぁまぁ
なんか最後もそーだけどもっとワクワクしたかったなー
同じ状況だからすごく心境は分かるけどもっと行動して欲しかった
中途半端な恋by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無自覚からの…
まだ途中までの購入ですが…。
良い奥さん、良いお母さんで、自分の女の部分をひょい、と何処かに置きわすれた主人公。
他方、何だか、(口に出さずとも)自分はモテると妙に自信を持っている男。
最初、「隣の奥さん」の天然さに肩透かしくらっていたが、却って興味を惹かれ…。
彼女にも、自覚をさせていく…。
ここから、二人と、その周囲がどう変化するのか、ハラハラします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動作!
お母さんになってしまった女性なら、主人公と自分をあてはめてしまうのでは?
結婚してから自分より家族を第一に考え、気づけばオンナではなくなっている。
この作品に出てくる人物は、なぜか良い人ばかり。
特に若林さんはすごくイイオンナ。
ラストが切ない。いつか続編が出たら2人を一緒にしてほしいなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
次がよみたくなる
全然自分の、事に、かまわず、いつも、家族大事な、主婦が、 好きな、人が、できて、どんどん可愛いく、なっていく、でも、家族も、大事なので、悩む、もどかしいが、読みごたいあり
by ライレオクリ。-
0
-
-
5.0
ふれなばおちん、という響きすごく好き。この漫画家さんの漫画は初めて読んだけどとても面白くて一気読みした。
なっちゃん、すごく好感度ありました。私はまだ30だけど母親なので家族のことを考えてなりふり構っていられないっていうのはよくわかります。そんな妻の姿にいつの間にか女を感じなくなった勝手な夫。その行動にイライラする。だけどなっちゃんの天真爛漫さ、お節介さは龍にとってとても心地よかったんだろうな。
不倫といえば汚い、ディープな印象だが、これは「恋」。お互い良い人同士、だから気も合うし惹かれあったんだろう。だからこそ一線を引いた関係だったんだろうな。なっちゃんが家族を捨ててたらきっと上手くいってないと思う。
龍さんとの恋、なっちゃんは死ぬまで大事に隠してほしい。by ぷーすけたん-
0
-
-
3.0
えええええ〜!
…って感じのラストでした。腑に落ちない。スッキリしない。なんでそうなるの。
そもそも、「自分より大切なものがある」奥さんを好きなら、たとえ離婚して自分のものになってたとしたらその時点で「自分より大切なものを捨てた人」として、気持ちは冷めるんじゃないだろうか。その辺自分で気づかないのかな。
それはともかくとして、終わりまではなかなか面白かったのに、最後でなんかバカにされた気分になりました。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
私はラスト読んで不思議とホッとしました。
切なくてつらくて苦しすぎた。ふたりの恋はもう来世しか希望がないんだから。
来世こそは幸せになってね、と思えるラストでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
だめでしょやっぱ浮気
浮気の顛末ってやっぱりコレなの?!
幸せになりましたちゃんちゃんではだめなのか…現実にはやはりみんな不幸になるだけなのか、自分も家庭を持つ立場であるのでいつも考えさせられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
涙がなかなか止まりませんでした。
人を好きになる気持ちは決して悪いことではないはず。けれども家族がいたらまた別の話。
共感できるところがたくさんあって主人公夏さんと一緒にときめき、泣きました。
龍さんに恋をしてしまいました。
漫画で泣いたのは久しぶりでした。
決して知られてはいけない2人の恋が激しく、でも静かにひっそりと終えていく様は胸が痛くなりました。
ドラマ化されたようですが、
キャストが残念なので観ていません。
何回も読み直しています。by じっちこ-
1
-