みんなのレビューと感想「ふれなばおちん」(ネタバレ非表示)(65ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
昼ドラ
昼ドラの不倫をしなそーなのが芽生えるのか戻るのかってやつ。絵がいい!!絶対なさそうーなのがめっちゃいい!
by あいか058-
0
-
-
5.0
いけないのは
わかっているけど。がっついてなくて、もどかしくて、甘酸っぱい作品です。だれが、こうなるかなんてわからないもの。
by つちやま-
0
-
-
3.0
旦那様達は、女捨ててるなんて奥様に言えなくなるかも?言っては駄目です
魅力的な夏さんの恋の行方を見守りたい反面やっぱり家族特に子供が優先になります様に。by カピタロウ-
0
-
-
4.0
76話まで読みました。ある意味衝撃、そしてとても羨ましいお話です。よくある美人バリキャリとかの不倫ではなく髪も体型も全く気に掛けなくなった「お母さん」の恋。その年齢にして人を好きになれる気持ち、そして綺麗になりたいと思い実行する行動力、羨ましいと思います。まだ途中ですが、衝撃のラストを迎えるようで先が楽しみなような読みたくないような…でも楽しめる作品です。
by こんぶしいたけ-
0
-
-
4.0
先行きがどうなるのか気になります
最初はただのダサい嫁の物語だと思って読み進みましたが、好意を持った男性が現れてからは、家庭と恋愛の板挟みの中で成長していく姿が面白くて先行きが気になって読まずにはいられなくなりました。
by otssan-
0
-
-
4.0
どうなるのかな
「かろりさん」が面白かったので、読み始めました。夏さんのお母さんぶりがリアルで、心配しながら読んでいます。でも、判断を間違えない賢さが備わっているような気がします。
by k子-
0
-
-
3.0
立場は似てるんだけどもね。
立場的には夏と同じ部分も多いのだが共感とか羨ましさがない。今時主婦だって普通に小綺麗にしてるし若い人に迫られて気にし出すのもなんか嫌。また絵的にもキャラ的にも龍さんを格好いいと思えないのもでかい。
by なつとむぎ-
0
-
-
4.0
小田先生の作品はどれも個性的で好きです。
この作品も、主人公が私と同じ世代で共感するポイントも同じだし、相手の男性も魅力的です。
今後の展開が気になります…by グリーンカード-
0
-
-
3.0
かろりちゃんの話と同じ作家さんだよね?こっちの作品の登場人物の見た目はあんまり好きじゃないけど、これがリアル感あって世の奥さん方がハマるのかな。
by りょーこさん-
0
-
-
2.0
この作者さんは好きだけど
読み進めてもどうしてもお話しの不自然な展開がしっくりこないです。
家族が全ての小太りの冴えない主婦が、どうしてこんなに安っぽい男(本人はイケてるつもり)のいつまでも青春真っ盛りの夢見る少年、うわー書いてるだけでもジンマシン出そう!に恋しちゃうのか?まったくわかりません。
このオジサンのひとり言がイライラするほど鬱陶しくて、もうギブアップです…by ピンクジェイド-
3
-
