みんなのレビューと感想「ふれなばおちん」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★1だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    ご都合主義過ぎ

    ネタバレ レビューを表示する

    女性という以前に大人としての身だしなみも整えない主人公に、なぜか恋をしてしまうフェロモン系独身男性。
    作品の中では周りの女性みんなの目がハートマークになっていますが、中年になっても定職にも就かず女癖も悪い男性のどこがそんなに魅力的なのか理解に苦しみます。
    しかも派遣なのに社宅に入れちゃうわ(社宅の規模的に結構な大企業のようですが)、連絡先を交換してすぐに露骨に口説いてくるわ、主人公は親しくもないママ友に自分の不倫話をぶっちゃけるわ、色々と有り得なさ過ぎて「あー、これはオバサンのお伽話なんだなー」といった感じです。
    普通ならこんなメールが来たら旦那に見せて、男性は派遣契約終了ですよ(笑)
    あ、でも、そもそも旦那が男性に「社宅を使わせてやる代わりに妻を誘惑しろ」とそそのかしたのが発端なので、それがもうコンプラ違反も甚だしいですね。
    他の方のネタバレレビューを読むと、最高まで一線は越えず、男性は別れの後に事故で亡くなるという結末だそうです。
    主人公はきれいなまま、男性には愛されたまま幕を閉じるという、どこまでも都合の良い展開に女の醜さを見せつけられたようでげんなりしました。

    • 14
  2. 評価:1.000 1.0

    不快

    評価いいのでいつか面白くなるかと読み進めていましたが、不快でしかなく途中で断念。もっと綺麗だったり共感できるなら読み続けたんだろうけど。

    • 1
  3. 評価:1.000 1.0

    は?

    こんな母親だったら絶対やだな。初めから異常な現悪寒。実際に居そうなのが尚更、嫌でした。絵柄も綺麗じゃないし。

    by ame0619
    • 2
  4. 評価:1.000 1.0

    以前からよく見かけてた作品で、いつも読み間違えてて、全然読む気なかったんだけど、作者を知らずに別作品を読んでそれが良かったので、じゃあと思い読んだ。
    私は好きではない。
    家事育児とお母さんが大変なのは分かる。
    でもそこまで女捨てる?
    絵柄のせいか知らんが、すごく汚い女に描かれてるのがイラつく。
    途中で読むのやめました。

    • 3
  5. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最後まで読みました。変身前の夏さん編は面白くて続きが気になったけど、恋に堕ちていく過程から共感が一切できなくなった。
    もっと龍を魅力的に描いてくれればなぁ。男らしくもなく可愛くもなくちょっと気持ち悪く感じてしまったのが残念すぎる。どこがいいのこの男。愛する子供たちを騙すほどに好きになるのが理解できない。キスされたから?ちょろい。
    旦那もこういうやついるよねって感じ。
    夏のやってることも筋が通ってるようでグダグダ。
    ラストはホテルのシーンからもうないわーないわーと思いながら読んだ。なんか全員無理。
    人間らしさが魅力の漫画?うーん自分の求めるものとは違ったかな。

    • 8
  6. 評価:1.000 1.0

    テレビドラマで見たことあります。この主人公一事が万事まわりに振り回されてばかりで情けない。女として云々とかそういう問題以前の話だと思う。

    • 1
  7. 評価:1.000 1.0

    こーひーぶれんど

    変わった名前の題名で 読み始めてます。
    私は エルダー組で 落ち着いてしまった感じですが。全てに無頓着になりそうですね。
    この主人公の感じわかります。女に目覚めると どうしていいかわかんなくなるんだろうな。
    旦那優しそうだし。年齢的に こういう話気になっちゃいます。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    何だか時代遅れというか、主婦向け昼ドラマの好きなユーザーが飛び付きそうな作品です。
    このストーリー、面白いですか?
    私は引いてしまいました。

    美味しいご飯作りと家事をして每日あー幸せ!
    でも娘から何を言われても身なりを気にしない母は娘からしたら恥ずかしい家族だと思う。
    噂好きの近所の人達とのやり取りも自分には全く縁のない世界なので「面倒くさそう」という感想しか出てきません。
    無料分以上読む事はなさそう。(個人の見解です)

    • 6
  9. 評価:1.000 1.0

    んー。。そこじゃない。

    そりゃ主婦になって子どももいれば自分のことは二の次、三の次になります。世の中の主婦みんなそうです。だけど決定的に共感できなかったのが、そんな風にいわゆる“女を捨ててる”状態の主人公の心理描写。
    ここまで劣化してることが気にならない人が果たして素敵な男性と出会って道ならぬ恋に落ちて、変わっていくものなのだろうか?と疑問です。『綺麗にしたいのに時間がかけられない、お金がない、(母親が着飾ることについて)周りの理解もない』みたいな理想と現実との葛藤があってイライラ…不倫へ。という流れなら理解できますが。

    そして女を捨てることについても、主人公のレベルはもはや程度を超えてます。女云々の前に人として終わってるだけです。寝巻きの汚い格好で、それでも家族に美味しいご飯…って。イヤイヤ、飯炊ババアの役目さえ守れたらなんでもいいのか?自分で自分を女中にでもしたい?一分一秒惜しまず寝ないといけないくらい何かで忙しいの?と思ってしまいました。
    5分早起きすれば身だしなみくらい整う。子どもと同じ時間に出るならそこまで早い時間に夫が仕事に出ているわけでもない。最低限ができてないただの怠慢・体たらくを“母親とはこういうものだからこれでいいの”と言わんばかりの振る舞い。なんちゅー他責な…と空いた口が塞がりませんでした。
    ストーリーの本題に行く前に勝手に挫折です笑

    • 10
  10. 評価:1.000 1.0

    モヤモヤ

    110話目で本編は終わりなんですよね
    最後何!? 結末 読み手の皆で各々想像しろというのでしょうか?

    番外編も含めてとても惹き込まれたけれど 110話目で完結とか とってもモヤモヤして残念です
    この手の終わり方は好みじゃないのです

    • 1
全ての内容:★☆☆☆☆ 21 - 30件目/全81件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー