みんなのレビューと感想「JIN―仁―」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い!
たしかドラマ化されていたな、と、特別な興味はないままに読み出したけれども、ハマっています。医師である主人公の、誠実な人柄が魅力的です。おまけに歴史も楽しめます。まだ途中ですが、ストーリーがどう完結するのか楽しみです。
by ym9-
0
-
-
5.0
ドラマからです
ドラマが素晴らしくて原作を是非読みたくなりましたもちろん漫画もすごくいい名作ですドラマとのちがいも読んでみたいです大量無料はありがたいです
by イヲリ-
0
-
-
4.0
言わずと知れた
言わずと知れた、あの大人気ドラマの原作。
どうしても大沢た○おで再生されてしまいますが、やはり原作も面白い。またドラマ観たくなった。by nemuco-
0
-
-
5.0
面白いです
ドラマが好きで、原作を読んでみたいと思って読みました。
最初はドラマのままの世界で、最終的にドラマとは違う結末…
ドラマはドラマの良さがあり、漫画には漫画の良さが!by きーーーーこ-
0
-
-
5.0
原作
ドラマは昔見たことがあったけど漫画を見るのは初めて。大沢たかおがチラつく中、ストーリーはさすがにおもしろい!
by ボブディ-
1
-
-
5.0
やっぱり面白い
ドラマをみていて、読まなくてもいいかなと思ったのですが、やっぱり読んで良かったです。これはこれ、ドラマはドラマかな。時代的なことから、登場人物についても、何度も読み直してしまう深さがあります。
by フォルクスワーゲン-
0
-
-
4.0
ドラマが好きだった。原作が漫画とは知らなかったなー。ドラマは脚本少し違うのかな?ドラマのキャスティング良かったなー。
by てんちょちょ-
1
-
-
4.0
80話までのレビュー
昔ドラマを見ていた事もあり無料分まで読んで見ました
現代から幕末へとタイムスリップした南方先生の孤独感、橘家や勝・坂本等信頼出来る仲間達との出会いは媒体が違っていてもグッと来ます
江戸に来て一年半で仁友堂(建物)が出来上がったとは…!
ドラマで説明されたかも知れませんが覚えておらず一番ビックリしました
そして少しガッカリしたのは栄さんがあんドーナツを食べる描写がなかった事
あれはドラマオリジナルだったんですね
漫画とドラマは別の作品ですが、ラストは違うという話を聞いた事があるのでこれから読むのが楽しみですby 壁打ち名人-
0
-
-
4.0
歴史上の人物との絡みが醍醐味
そんなに簡単に道具を製作できないだろう、とか、そんなにうまくいかんだろう、とか、いろいろツッコミどころはありますが、江戸時代にタイムリープした主人公が、歴史上の人物と絡んでいくのはおもしろい。
ただ、なぜ、タイムリープしたのか、冒頭の赤ちゃんの形をした腫瘍は何だったのか、それが分からず、もやもやが残る。by ゆい1-
0
-
-
5.0
ドラマは知りませんでした。手塚先生のブラックジャックも医療音痴な自分はとても勉強になりましたがこの漫画もブラックジャックとは真逆ですが原始的な医療に現代の医療を組み合わせた面白い作品だと思いました。難問に当たった時の対処にはハラハラしました。
by ドンデンちゃん-
1
-