みんなのレビューと感想「JIN―仁―」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
医療知識で次々に治していき、スカッとする
江戸時代にタイムスリップしたお医者さんが、様々な病気で困っている人達を自分の持つ医療知識と、その時代に手に入る道具を使って治していきます。
どうやったら、元の時代に戻れるのか?というSFサスペンス的な楽しみもありますが、私は毎回の治療や手術シーンにすごい、、、と感動します。by 朝にカフェオレ-
0
-
-
5.0
今の時代にマッチ
昔は、今では考えられない病気で亡くなっていたんだ、と…。今当たり前のように誰でも病院に行ったり、薬もあるのは、昔の人達のおかげなんだと実感されられる作品です。今は当たり前ではないんだ。と昔の方々に感謝です。
by あるつ-
0
-
-
5.0
転生ものなのかな?
過去に行ってるし。
私は、ドラマを見てたので、原作を読んでみたくなりました。
でも、大沢たかおファンの私は、原作の絵が…
でも、作品としては十分におもしろいと思います‼️by Harvest-
0
-
-
4.0
ドラマを見ました。原作は漫画なんですね。この作品はすごい奥深いものがあると思います、よく考えられていて、作家さんは天才だと思う。ドラマの俳優と作柄がちょっと繋がらないけど、それはそれで、漫画も大変に面白かったです
by チコスケ-
0
-
-
3.0
リアルゥ
ドラマから、ありがちな繋がりですが
原作が、こんなにリアル現実な作風なのはとは、意外つーか
驚きましたby 櫻 飛鳥ひらひらり-
0
-
-
2.0
ドラマの影響で…
ドラマから入ってしまった為、ついビジュアルが気になってしまいます…
作品としては本当に面白くて勉強にもなるし、歴史の参考書としても是非読んでもらいたいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
元々、ドラマから見始めてハマりました。
原作は、最初、絵が苦手で見なくていいかな?と思いつつ、無料分だけ読んだら大ハマり(笑)
もっと早く読んでおけば良かったと後悔しました(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
傑作としか言いようのない作品
医学に興味がある方なら読んで決して損のない、まさに読むべき作品だと思います。医学と歴史が好きな方、またその道を目指される方は必見とも言える作品なのではないでしょうか。
ドラマは最高の仕上がりで感動しましたが、漫画には漫画の良さが十分あります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アナログの重要さ
幕末にタイムトリップしてしまった医師の話。切ない恋愛も。
現代の技術を駆使した道具を用いた診療から、殆ど何もない幕末で様々な医療を、工夫しながら施す。今ならすぐに解決できそうな症例でも、根本まで考えを巡らしてようやく治療ができる。災害などで物資の不足、停電が容易に想像できる状況下では、知識の確かさ、発想の転換など、大事だと痛感した。by あおゆかり-
0
-
-
4.0
漫画もドラマも面白いです(漫画は全巻読んでいます)!
医療系の漫画としても読みごたえがあるし、ストーリーもおもしろいです。by はるー03-
0
-