みんなのレビューと感想「ハガネの女」(ネタバレ非表示)(14ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
行け~
最近の学校は荒れて荒廃してた判りやすい不良の巣窟ではない。だけど闇はもっと深い。小学生が先生に暴力ふるって、それをとっさに防いだ先生の手に当たって転んだ のに、その親が先生に謝るどころか息子が先生に暴力をふるわれた!!と騒いで先生を辞めさせる署名をはじめてたのは、娘のクラスの実話です
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作品、モンスターにつき。
何この作品。
★が5つじゃ足んないよ。
小学校を舞台にした教師と生徒と保護者との人間模様を描いているのですが、舞台が小学校なだけで中身は成熟した内容です。精神年齢って実際の年齢と同じように成長するもんではなく、その時々の出会いと経験で成長するもんだよなと改めて思う。読んでで涙が出そうなエピソードも多々。心温まるエピソードも多々。
こんな先生がいれば世の中はきっともっともっとハッピーに。by 玄米のお茶漬け-
3
-
-
4.0
自身も非常勤ですが教員です。本音を言ってしまうと中々ハガネのような教師はいないよなぁ、、、と思ってしまいます。本当に教師ってやることいっぱい過ぎて、自主的に家庭訪問するなんてやる時間ないですよー。でもすごく面白いです。ハガネを目指して頑張るぞー。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
小学校
舞台の小学校での出来事がリアルに描かれています。モンスターペアレントやいじめに立ち向かうハガネ先生!なんとか問題を解決していってほしいです!
人物画が、子供も大人も色々なタイプの方がいて、見飽きないです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
無料なのでと読みはじめましたが面白いです!先が気になって気になって。子どもの世界にも色々あるんだなぁと。教師とは改めて大変な仕事だと思います。こんな先生が自分の子の担任であれば、間違った方には進まないような気がしました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作品
ドラマになっていたこと
知りませんでした
無料掲載の分のみ
読ませていただいてますが
先生が一人一人にしっかりと
向き合っていて素敵だなと思いました
こんな先生が現実の世界でも
増えていってくれるといいなぁと
思える素敵な作品ですby あかさたなまぬ-
0
-
-
3.0
割とコメディ?
学校崩壊、モンペなど、最近の子供を取り巻く環境にはとても心配なことが多いです。主人公は熱意のある教師で、親に臆することなくダメなことはダメとしっかり言ってくれる。本当は親が言うべきことまで代弁して子供に伝え、気づいていない親に喝を入れてくれる。そんな教師が身近にいてくれると嬉しいなあと、言うのが率直な感想です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろいです。
今の世の中、こんな風に駄目なことを駄目だと言える人が少ないと思います。
だからこそ、こんな、風にしっかり怒れる人は必要だと思います。
まわりの環境は決して甘いものでは無さそうですが、応援します。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いやん
思わず真剣に見いってしまったわ。実際によくあること、それでもなかなか実際にはできないことがここには描かれているような気がする。メディア化はされた話なのかな?テレビ向きの話のような気もする。しかし仕事は大変
by カンヌシ-
0
-
-
4.0
続きが楽しみ
ドラマも見ていなかったので、展開がわからないのでとても続きがきになります。えもキレイで読みやすく、小学生同士の人間関係もリアルに描かれているなぁと思います。きっとすっきりする勧善懲悪な展開になることを期待しています。
by 匿名希望-
0
-
