【ネタバレあり】ジョジョの奇妙な冒険 第3部~PART3 スターダストクルセイダース~のレビューと感想(7ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    スタンド

    波紋から新たなステージでスタンドの登場が大きなイメージです。

    この第3部から能力の種類が増えキャラクターにより個性を感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    やっぱり面白い

    ジョジョの代名詞のような作品ですね。
    ジョセフと承太郎が躍動してるこの作品がジョジョシリーズでは一番好きかも知れません。
    スタンドの概念が生まれてこれまでとは違うまた新たなジョジョの世界が生まれた作品は登場人物のキャラクターも去ることながら繰り広げられる冒険の数々。
    因縁の相手であるDIOとの戦いはまさに30年続くジョジョを象徴している気がします。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ジョジョは、全部好きです。
    三部は、人気ありますね!
    Dioとのファイナル戦、ここでやっと倒せるわけですね。
    承太郎は、主人公の中では一番クールなので、人気があるのもわかります。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    これぞジョジョ

    このシリーズが1番好きです!
    スタープラチナ シルバーチャリオッツ
    このスタンドカッコいいですよね!
    オラオラオラオラオラオラってよく小学生の頃真似しましたw

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    ジョジョと聞いて、思い出すのは学生の頃読んでいたジャンプです。いろいろな部がありますが、割と好きです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    かっこいい!

    そこに痺れる!憧れるゥ!
    承太郎がとにかくかっこいい。今や漫画を読んでいても小野さんの声で再生されます。キャラの死は辛くなるけど読み進める手を止められなくなる名作です

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    最高です!

    ジョジョの話多くあれど、私はこの空条承太郎編が一番好き!
    正直他のジョジョだと荒木先生の筆がのり過ぎてついていけなくなる事もしばしばあったのですが、これはうまくまとまっていたわ。
    ポルナレフとか花京院とか名キャラも多かったしジョセフ.ジョースターもかっこ良かったよね。
    いつまでも大好きです!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    昔の漫画

    懐古主義の老害と言われるかもしれないけど、今の漫画がつまらないのは人気作になっちゃうと話しが長くなり過ぎて殺さなくなっちゃうんだよね。アヴデゥルや花京院が死んだ時は心が震えたけど、もう今更ウソップやサンジは殺せないからね。もう退屈なんすよ。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    3部といえば、イギーです。ひねくれた孤高の犬。いつもは好き勝手にやって、危険な時に承太郎を見捨てて自分だけ逃げようとしますが、最後の最後に自分を犠牲にしてポルナレフを救う誇り高い死に方が大好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ジョジョの中で一番好きな三部。
    敵が多すぎて、最初は混乱しましたが笑
    DIO様がかっこよすぎて、虜です笑

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 61 - 70件目/全80件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー