みんなのレビューと感想「HUNTER×HUNTER」(ネタバレ非表示)(121ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
感動した
虫編のラスト、不覚にも涙した。あの、盲目になった故に、文字だけのシーン。名作です。あのシーンでハンターハンターの作者はやっぱり天才だと思った。
by おちょぼん-
0
-
-
5.0
いいね
学生時代から何度も何度も読んでいますが、やっぱり好きな作品です。新大陸編は、今回初めて読みましたが文字が多くて理解に時間がかかりそうですがゆっくり楽しみたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
休載が多い作品ですが、内容はとても濃く面白いです。読み始めた頃は学生でしたが、あっという間に時は過ぎ、子どもも産まれました。
友情や葛藤、挫折、成長を感じる作品なので長男が大きくなったら見せてあげたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私のなかで、最高の漫画
周りには漫画好きとして通ってる私のなかで、どの作品よりもイチオシ。読まずにただの格闘ものとか思ってる方がいたら、本当にもったいない。展開が楽しみ過ぎて、生き甲斐になりうる漫画。キメラアント編からを激押しします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
言わずと知れた
名作です。
まだ完結してませんが。
長く、連載休載繰り返していますが
色褪せないのがその証拠かと。
読んだことのない若い子達にも読んで欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
裏切らない
裏切らないおもしろさです。冒険しながら成長していく内容で、ひきこまれました。最後はどうやってまとめるんだろ。完結まで時間がかかりそう。。。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメで
アニメを夢中で見ていたときありました!ほんと面白い(^_^)
幽遊白書描いてる人と知るのはだいぶ後でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
富樫が描けるときに描くスタイルで連載されているこの作品、皆連載スタートを楽しみにしています。
グロテスクな表現もあるので小さい子には見せたくないけども、富樫の絵には匂いがある感じです。なんとも言えず惹かれる。
キャラの揃え方は幽遊白書と同じ感じで、そこも心地良い。設定が複雑だから読み込むほどに面白さの再発見もあり、何度も味わえます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きが気になる
休載を何度もしつつ続いてる名作ですね。私は幽々白書の方が好きですが。なんでこの先生の描くマンガは、主人公じゃないキャラばかり人気になってしまうんだろう(笑)
by ベラリゲス★-
0
-
-
5.0
この人にしか描けない漫画
こんなに休連載繰り返してるのにファンが離れないのはこの先生だからこそ。
ストーリーの構成もしっかりして、伏せんもちゃんとしていてとにかく矛盾がない。
絵は微妙だが、ストーリーに関しては本当に天才。by 匿名希望-
0
-