みんなのレビューと感想「はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児」(ネタバレ非表示)(70ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
- 配信話数
- 全12話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
重くならず読めるのがいい
でも、お子さんの発達障害などで悩むお母さんや、ご自身が発達障害で悩んでいる方、周りに発達障害の方がいる人にもおすすめできる内容。
分かりやすいし、知識としてスッと入ってくる。by ささきの-
0
-
-
5.0
考えさせられる
子育てをしている親なら誰でももし、自分の子がこうだったらと想像するのではないでしょうか。自分のこどもとしっかりと向き合い、その子が最善の選択ができるように導いていく。その難しさがよくわかり、漫画ながら考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
身近に発達障害がいたら
身近に発達障害の人間がいたので、考え方とか何故そういう思考、言動に至るのかが分かりやすくて面白い。絵はあっさりしてますが、その分気軽に読めるのかなとも思います。大人に近づくにつれどうなるのかな~、続きがあればよみたいな。
by しろしろねこ-
0
-
-
5.0
うん
考えさせられました。読まないとしることがなかった内容。
幸せにすごしてほしいです。by まさくんゆうちゃん-
0
-
-
5.0
作者さんが好きで、このシリーズは読んでます。毎回ハチャメチャで面白く笑わせてもらってます。絵も好みがわかれると思いますが私は好きです。
by 中華丼-
0
-
-
5.0
母の愛は偉大
素晴らしいお母さんだなと思いました。
赤ちゃんの頃から大変だったのに大きくなっても悩みはつきないし、旦那さんには裏切られるし、今は幸せになっていてほしいなと思いました。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
だいすきです
沖田さんの漫画はいつもいろいろ考えさせられるものがあります
だいすきです
涙ほっこり笑い涙ほっこり笑いのセンスが素晴らしいby 匿名希望-
1
-
-
5.0
参考になる
うちにも似たようなこどもがいますので、書かれていることが、あるあるだったり、なるほどそういうやり方があるのか、と参考になりました。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
読むべき
同じ障害の子供が友達にいます。
観る目が変わりました
作者さんのは全部見てます。
空気を読めない人がいるとイライラしてしまっていた私。
変わりましたね、この作者さんのを読んでから。
みんなに読んでほしいなぁ。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
子育てについて考えさせられました
1歳の子供を持つ親として、とても勇気づけられました。
どんな事があっても、子供の為なら頑張れる!そう素直に思うことが出来ました。by 匿名希望-
0
-