みんなのレビューと感想「はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
- 配信話数
- 全12話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
難しい問題
発達障害の程度が軽ければ困り事が少ないわけではない。本当にそれぞれ支援が必要な部分は違うわけで、
はざまにおかれる家庭は本当に難しい立場だっただろうなと思います。by のののnono- 0
-
5.0
狭間だから困る
ばっつり障害があっても、はっきりとした障害がなくても悩むことは割と同じようなことだったりする。どちらでも悩ましいことはあるし、今できることをしてあげられるようにしたいと思う。
by しーたん79- 0
-
2.0
うーん
なんていうか、、、絵が雑すぎるし読みにくいし重い内容なのに雑だから微妙にしか感じないです。イマイチです。
by みゎみん- 0
-
4.0
産後のつらさがわかるので、それが半年以上も続くなんて読んでいて苦しくなりました。もっと公的な支援がどこでも受けられたら救われる人が多くなるのに。
by いーまーる- 0
-
3.0
はざまの発達障害のお子さんは結構いて、病院での診断がつかないまま、ご家族が苦労されて、学校の理解がなかったり、夫婦仲が悪くなったりして困難が悪循環になりやすいと思われ、理解が進んだら良いなと思います。
by バスクチーズ- 1
-
5.0
困ってる親たちに伝われ
睡眠障害、摂食障害、知的障害、適応障害など子供を頑張って育てている家族に伝わってほしい。自分だけではない、こんな治療法がある、変わるかもしれない、そう思えるだけで頑張り続けられるから。
by めママ- 0
-
4.0
知能指数が基準以上だと 発達障害の特性で困っていても支援が受けられない…
これは同じ子どもが幼児〜中学くらいまでの話なので、今の教育と状況とは違うとは思いますが、支援が受けられないのは大変なことですね。
全ての子が教育を受ける権利が補償される世の中になってほしいです。
中学入学でお話が止まってますが、また続編など 卒業後のことも知りたいです。by m120365- 0
-
5.0
発達障害を理解したい人におすすめ
最近、ようやく発達障害が世間に認知され、支援対策も増えてきてるようですが発達障害の児童支援に関わる人は読んだ方がいいと思う良本です。
by 蜜柑の花- 0
-
4.0
大変だ
この大変さは当事者以外では分からないな、と、まるでママ友の話を聞いているような気持ちで読み進めています。
by サルール- 0
-
5.0
勉強になります
制度の狭間にいる子供がこんな目に遭うとは。制度設計に関わる人も、研究者の人たちにも是非読んでほしい。もちろん普通に面白いマンガ仕立てなので、普通の人もそうで無い人もみんな楽しんで考えさせられる秀逸な作品だとおもいます。
by 〇$- 0
5.0