みんなのレビューと感想「はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児」(ネタバレ非表示)(40ページ目)

  • 完結
はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:1話まで

作家
沖田×華(プロフ付) 君影草
配信話数
全12話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,658件
評価5 45% 749
評価4 36% 597
評価3 16% 272
評価2 2% 32
評価1 0% 8
391 - 400件目/全597件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    透明なゆりかごから作者をしって購入しました。子供がいるのでとても気になって読みました。実話をもとにしているので興味深く読めました!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    応援したくなる

    私も身内に軽い発達障害児、ボーダー児がいます。話していても普通、自分のことも出来ますが、勉強についていけないのと、いじめられている事に気付きませんでした。
    読んであまりにも共通点がありました。
    個人的に、発達障害は障害ではないと思っています。応援しています。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    個性なのか障害なのかは、線引きがひとによって様々です。この障害にも人の顔だけ違うように、個々に合わせていかないとダメです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    この漫画を通して自閉症のことが少しでも理解が深まればと思いました。赤ちゃん連れてスーパーにいったときに年配のおばあちゃんが話しかけてきて、長々と話されてしまったんだけど自閉症とかいまあるけど親の愛情が足りないからとか言っていた。こういう誤解がいろんな人を不幸にするよなと。ゆっくりとかなら漫画を読んでいこうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    障害

    どのお母さんも自分の子が幸せに
    五体満足に障害もなく無事に産まれてくれることを願ってるけど
    それでもいろいろな障害があったり
    自分の子がそうなってから
    その病気を知るお母さんも少なくない

    無事に産まれているじぶんをたくさんの人たちはもっと大事にしてほしい

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    もしかしたら

    ネタバレ レビューを表示する

    もしかしたら、うちのコもそうなのかもしれない!って思いました。小さい頃眠りは浅いし、ギャーギャーなくし、ご飯食べないし。今はその子もお母さんになって一安心ですけど。最中は大変でした。ママたち頑張れー。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    子育て

    最近発達障害とかが世の中に浸透してきていますが、それに伴いグレーゾーンの子どもたちが置いてきぼりになっているなとこの作品を見て気づきました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    うちも

    うちの子2人も発達障害です。世の中みんなに広まってくれればいいのに。こんなにも生きづらさを感じてるのは親も一緒。最近の世の中は生きづらい

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    わかりやすい

    発達グレーゾーンについてとてもわかりやすく描かれています。本人と、その子供を育てる母親の実話を基にしているので、当人の視点や悩みがよくわかります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    こちらの作品をみるまで、知的ボーダーのことまったく知りませんでした…。
    できれば、その後のよしくんがどうしているか、続編を作っていただけると嬉しいです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー