みんなのレビューと感想「はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児」(ネタバレ非表示)(35ページ目)

  • 完結
はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:1話まで

作家
沖田×華(プロフ付) 君影草
配信話数
全12話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,659件
評価5 45% 749
評価4 36% 598
評価3 16% 272
評価2 2% 32
評価1 0% 8
341 - 350件目/全749件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    知らないことでした

    障害の程度によって支援が受けれる受けれないという事を初めて知り、勉強になりました!その狭間で母親としてほんとにすごく努力して愛情注いで育てられてるなと感じました。終わりが現在進行系だったので、その後の話もあれば読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    勉強になりました

    発達障害のことが勉強になりました。漫画で書いて頂くとわかりやすい。苦労も、喜びも、とても勉強になりました

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    たくさんの人に知ってほしい

    うちの子供も寝ませんでした。
    音にも敏感ですぐに起きてしまい、ゆらゆら背中トントンは逆効果。
    でも、眠いのに眠れない本人が一番辛かったのかもしれません。
    発達障害のある子は色々なものに敏感です。音、肌の感触、匂い、味覚。
    寝てくれない、食べてくれない、着替えさせてくれない。
    親は手を変え品を変え八方塞がり状態で知人に相談します。
    でも返ってくる来る言葉はそのうちとか、ネットではこんな時間まで寝かさないなんてとかちゃんと手作りしないからとか、勉強見てやってないとか気にしすぎとか心無い言葉があふれています。
    なので誰にも相談できなくなってしまいます。
    どうか、今悩んでいる人は近くの発達支援センターに相談してください。プロに相談するのが一番です。
    親、友人、知人、幼稚園、保育園、学校では解決できないんです。
    発達障害の子への理解、育てる苦労をどうか一人でも多くの人が知ってもらえますように。
    優しい世の中になりますように。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    最近よく見る

    発達障害の話。自分も親で嫌という程たくさん調べて知識はそれなりにあるから新たな漫画を読もうと思うことはないんですが…本当に十人十色だな。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    子ども

    発達障害があり、大変だということが内容から伝わってきました。今後は子供の福祉の充実が課題だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    学びになる

    「寝ない赤ちゃん」の事は聞いたことがあるけれど、ここまでだとは思わなかった。
    「睡眠障害」についても初めて知った。
    周りの無知に苦しんでるお母さんたちにとって、救いになるような漫画なのではないかと思った。

    by Putin
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    知らなかった!!

    ボーダーなんて知らなかった!!
    我が子も育てにくいけど発達障害ではない。。。産むまではしつけで何とかなると思ってたけど色んな子がいて気質も違う。
    子育てって本当に大変

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    考えさせらます

    我が子が二歳の時に言葉の遅れやなかなか寝ないなどや、癇癪がひどく、育児にたいして自信がなかったので、共感してしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    今までわからなかった世界。マンガでわかりやすく描いてくださったのに感謝したい。こういう子がいるってこと、みんなに読んで欲しい作品。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    はざまの子

    凄く大切な話だと思います
    今どき調べれば誰にでも何かしら発達障害な部分は出てくると思います
    なのでみんながみんなに優しく接することができる社会になってほしい
    自分は発達障害ではないからと、障害がある方を下にみたりする人間もいますが、
    そういう人こそ心に余裕がなくて、発達障害だったりするんですよね
    正しい知識を得る為にも、生きにくさを抱えてる人や親御さん・ご家族の為にもこの漫画はもっと広まってほしいです

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー