【ネタバレあり】はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児のレビューと感想(20ページ目)

はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,624件
評価5 45% 734
評価4 36% 585
評価3 16% 266
評価2 2% 31
評価1 0% 8
191 - 200件目/全287件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    沖田×華さんの作品は好きでよく読ませて頂いてます。沖田×華さんのアシスタントさんの話しなんだー!相変わらず胸をえぐられるような話、、、。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    発達障害については、様々な文献があったりテレビでも特集が組まれたりしますが、実体験に基づいた漫画はとてもわかりやすく読めました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    腹が立つ!

    小学校の教頭と暴言を吐く担任に本当に腹が立ちました!
    適切な配慮をしてくれれば穏やかに生活できるのに、それでも教育者なのか!と思いました。
    でも中学ではいい環境で生活出来て、本当に良かった。
    今頃、どんな大人に成長してるのかなぁ…

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    理解

    周りの理解よりも早く何かの形で障害を発見できたらよかったのに…漫画でもお母さんの大変さがすごく伝わって 子供だけでなくお母さんも生きづらくなったのでは?

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    発達障害児の養育のことを学べる

    小学生の子供がいるので、身につまされながら読みました。お母さんが苦労しながらも我が子の特性を理解し養育していく姿に頭が下がる思いです。
    世間は理解無理解半々でしょうが、このお話では理解してくれない相手が子供を預かる立場の学校の管理者であるため特に大変だったそうです。最近は学校でも発達障害の養育に対する取り組みも徐々に始まっているものの、管理職についている先生は昔ながらの考え方からなかなか抜けられない、旧態依然とした方が多いのかも知れないなと思いました。
    公共団体の支援サービスなど知らなかった内容も描かれていて勉強になりました。

    • 4
  6. 評価:5.000 5.0

    こんなんになったらどうしよう

    こうはなりたくないてをすね家庭があるんだと、初めて知りました。
    大変というか悲惨ですよね…。どうやって今後暮らしていくんでしょう…。実話ですよね…。この親子の混合が心配です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    よくわかります

    発達障害児をもつ親の大変さ…ものすごくよくわかります。ボーダーっていうところもよくわかります。目には見えない障害をもつ子の親ってほんと苦労しますよね。はたから見たら普通だから。親が心配しすぎとか、考えすぎだとかね。多くの方に読んでいただきたい作品です。ら

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    グレーゾーンって難しいですね。
    保育園の先生にまであんな言われ方したら本当にじゃーどーしたらいいの!ってなりますね、、、
    読んでて辛くなりました

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    発達障害

    今、発達障害ってすごいよく聞くし、他人事じゃないなと思う。
    読みやすいかんじだから、発達障害についてしりたい人におススメ

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    泣けてしまう。6歳ADHDの息子がいます。私もそうだった、と幼少期のところでは深く共感しました。学童期のところでは、私もそうなるのかなと…。
    同じ境遇だからこそ分かりすぎて辛い。頑張ってほしい。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー