みんなのレビューと感想「はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児」(ネタバレ非表示)(113ページ目)

  • 完結
はざまのコドモ 息子は知的ボーダーで発達障害児
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:1話まで

作家
沖田×華(プロフ付) 君影草
配信話数
全12話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 1,658件
評価5 45% 749
評価4 36% 597
評価3 16% 272
評価2 2% 32
評価1 0% 8

気になるワードのレビューを読む

1,121 - 1,130件目/全1,658件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    分かる、分かる。

    まだ数話しか読んでませんが、自分も二人の子供を育てている母親として親御さんの大変さを痛感しております。ちょっとのことでも仕事を持つ母親からすると本当に大変なんですよねー。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    はざまの子どもを育ててるものです。
    今4才ですが、これからどうなるのかなと思いながら読みました。
    でも、悩みながらも子育てしてるのはうちだけじゃないと思うと勇気付けられました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    沖田×華さんの作品は好きでよく読ませて頂いてます。沖田×華さんのアシスタントさんの話しなんだー!相変わらず胸をえぐられるような話、、、。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    発達障害のマンガ

    私の友達の旦那も、その子供も、発達障害といわれています。旦那さんは今は普通に見えるんだけど、子供の頃に落ち着きがなくて大変だったらしい。今では笑い話だけど、その子供も似ていて、じっとしていられなくて、保育園では加配児とされています。加配児とは、担任の手に余るので、もう一人、その子専属の先生が必要だと、医者が判断した子のことです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    発達障害

    小さい時にきちんと病院に行ってれば療養をきちんと受けたりできるからいいけど、親がうちの子供は違うとか言うと将来可哀想なのは子供なのできちんと把握してあげてほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    実際にあるんだ

    こんな事、知らない!ってはなしばっかで、一気読みしてしまったわ
    まだまだ知らない事がたくさん!
    親の努力なしでは、子供は育たないなー

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    考えさせられました

    育児で悩んでいる中、読み始めると思っていたよりも育てにくそうな息子さん。いろんな子供がいるんだなあと考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    発達障害については、様々な文献があったりテレビでも特集が組まれたりしますが、実体験に基づいた漫画はとてもわかりやすく読めました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    腹が立つ!

    ネタバレ レビューを表示する

    小学校の教頭と暴言を吐く担任に本当に腹が立ちました!
    適切な配慮をしてくれれば穏やかに生活できるのに、それでも教育者なのか!と思いました。
    でも中学ではいい環境で生活出来て、本当に良かった。
    今頃、どんな大人に成長してるのかなぁ…

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    あきらかな発達障害じゃないこがいることをしりませんでした。
    普通の子育てるのでも大変なのに発達障害のお母様方は本当に苦労されてるんだなぁと思いました❗

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー