【ネタバレあり】ますます毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家でのレビューと感想

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全9話完結(75pt)
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
5.0
沖田×華先生大好きです。
やらかし系の話が特に好きで、私もADHDもちで(私はボーダー)先生の話には、共感しかない。
今回の無料分の話は特に共感しまくってます。私も母に…by アクアMARINE-
0
-
-
3.0
好きだった人が
好きだった人が、他人の顔と名前が一致して覚えられないと言っていました。
そのためいつも名前に目を通してから話す努力をしていたことをおぼえています。
そんな人は作者のように才能があり素晴らしい職業についています。
ある意味こちらの本は勇気がもらえる人も多いと思います-
0
-
-
4.0
この作者さんの漫画は
どれも面白いです!
身内におすすめはしにくいですが・・
細かい記憶を覚えてるとか、
特殊能力だなと思います。
ASの方は脳の使ってる場所が違うのでしょうかby 匿名希望(仮)さん-
0
-
-
4.0
幼い頃から他人の考えが解らない主人公の彼女。大人になりそれが発達障害だと大人になってから気づきそれを持ちネタにし漫画家になった。本当なら人間関係に悩むような出来事なのだけど、彼女のもちまえ明るさから面白おかしく描かれている。
by ナリミカ-
0
-
-
4.0
アスペさん、という存在が珍しく感じないほど世間に認知されてきたように思いますが。ホントのところどんな人?と言われると説明に困る。明るく的確に知ることができ、対応する助けになってくれるマンガ!
by 鍋。-
0
-
-
5.0
他にはない!
自分の障害を、マンガにしてそして他人にも分かりやすく理解できるよう描いてあります。そんなふうに思うんだ!と発見があり、とても面白くて興味があります。
by はるかは-
0
-
-
4.0
なるほど
この作者さん好きで読み進めて辿り着きました。ご本人の病状とか何も知らずにここまで来てしまって、今更ながら驚きでした。色々あるんでしょうが、明るく描かれていてgiftedな感じに思えました。
by ぱるてすみす-
0
-
-
5.0
×華さんの作品が好きで読んでおりますが、こちらもまた自分の失敗が小さな事に思えてくるほどやらかしてくれてて勇気貰います!
by みおp-
0
-
-
4.0
最近思ったのが、結局、医学的に言う普通の人というかノーマルな人って少ないんじゃない?
ほとんどの人が何かしらの特徴や得意とするのがあって、生きにくいのは平均を取ろうとする仕組みだと。
色々と才能を開花させてる人が最近多いのは社会が広く受け止める仕組みになってきたからだよね。by 花嵐-
0
-
-
5.0
アスペルガー
基本的に知能指数高いって言われてますよね。細かいことが気になって、無視出来なくって、生きにくいってイメージです。
by しゃん0612-
0
-