みんなのレビューと感想「青空エール」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
爽やか
なんとも爽やか〜
こんな一生懸命な青春!
高校をダラダラと過ごした私にはあまりにも眩しく、爽やかで、ただただ羨ましい❗️by 麒麟のヒゲ-
0
-
-
5.0
小学生の頃から甲子園で、選手を応援することに憧れていた主人公。ブラスバンド未経験ながら、野球と吹奏楽部が有名な学校に入学して。
by 三寒四温古今東西-
0
-
-
5.0
青春
めちゃくちゃ青春で読んでて幸せな気持ちになります!甲子園ってなんか特別な感じでいいですよねー今後も楽しみ
by TTmさん-
0
-
-
5.0
元気になれる
野球と吹奏楽。お互いに励まし合う姿に甘酸っぱい気待ちになりながら、そして主人公の成長にうるうるしながら続きを楽しみによんでいます。
by おこそおこ-
0
-
-
5.0
高校の吹奏楽
私も中学、高校と吹奏楽で、割と熱心にやっていたので、わかるなー、懐かしいなーと共感できる部分が多く、思い出に浸りながら読み進めていました。特に中1の時は2年の先輩が怖くて...つばさの状況とちょっと似てました笑
大介くんとのピュアな初恋もかわいかったです。by あおちゃん⭐︎-
0
-
-
5.0
the青春という作品ですね。部活をしていたときを思い出します。強ければ強いほど、厳しさもあり、そのなかで成長したなぁと思います。応援したくなりますね!
by むむ?-
0
-
-
5.0
なかなか深いストーリー
高校から初の吹奏楽部に入部した基本自信がない主人公のつばさ
だけど人に対しての思いやりが強く自分に対しても頑張り屋で応援したくなります
大介との支え合いの言葉も読みどころの一つ
イラッとする先輩だったり行動や礼儀が気になる部分もあるけど、それ以上にそこに引き込まれます
暗いだけじゃない、苦しいだけじゃない、感動と面白さも兼ね備えていて涙なしでは読めません
高校生活での恋愛や人間関係を深く描き込まれている、そんな作品ですby luna.C-
1
-
-
5.0
ツバサがんばれ
消極的だけど芯は強いツバサちゃん。かわい子ぶりっ子しているわけではなく、自分のダメなところを変えようともがいているところに共感がもてる。ダイスケくんとの恋はどうなるかな?続きが楽しみ。無料分が拡大してくれるといいのだけれど、、
by くねたま-
0
-
-
5.0
いい。
無料分を読み進めましたが、甲子園予選の大介くん負けたところは泣けました。みんないい子で応援したくなります。読みすすめます。
by りえそう-
0
-
-
5.0
先生!とか俺物語が好きなので途中まで読んでみました。相変わらず爽やかだし、前述の2作よりも子供に読ませられるかな‥部活内の女子同士のいざこざは現実ではこれの比じゃないしね。
by ゆゆゆゆゆゆゆ8-
0
-