みんなのレビューと感想「ゴールデンカムイ」(ネタバレ非表示)(299ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
食欲を刺激してくる漫画
まだ8話までしか読んでいないですがかなり面白いです。
本筋のストーリーも続きが気になりますし、ちょくちょく出てくるご飯がゲテモノなのに美味しそうに見えます。
青年漫画らしい残酷な描写もありますが不思議とあまり気にならないです。(絵柄かな?)
アイヌの文化や日露戦争後の日本の様子など、自分にとって疎い世界が知れて知的好奇心もなかなかに満たされました。by 肉玉イカ天-
0
-
-
4.0
すっごく面白いです!ストーリーもしっかりしてるし、皆が最強。アシリパさんの知恵もすごいのにウ○コ見た時の顔wギャグのセンスがすごすぎて!笑いっぱなしです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
入りづらくてなかなか3ページからすすまなかったけど
読んだら止まらない!
脱獄犯に彫られた入れ墨が金塊を隠したところの地図になっている
プリズンブ🌑イクっぽい感じ
がしたけど
剥ぎ取って繋げないとわからないようになってるっていうのがおもしろい
ギャグ要素もあってハマッてますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ゴールデンカムイ
アイヌの豊富な知識をベースに、ここまで、息をつかせぬ展開を、余すことなく描ききっている🙇
久し振りに読み応えのある作品に出会った気がする🙇
この作品が、小説であるとしても、全巻購入して、何度も読みたいと、思ってしまった🙇by 猫河童-
0
-
-
4.0
アニメを少し見たので漫画が読めてよかったです!!アニメもいいけど漫画もよくて両方みていきたいとおまいました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
くせになる
友人に単行本を借りて読み、めっちゃハマりました(笑)
ギャグが面白い上に登場キャラクター達の駆け引きや思惑……全てが素敵です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女性にもオススメ
ミステリと、美味しんぼ的要素満載です。
たまにビックリするスプラッタ描写もありますが、絵柄がサッパリしているので女子でも大丈夫かと思われます。
屋久島に、アイヌ語で女性自身を意味する名称の山があります。
奄美大島辺りに、琉球人と縄文人の境があったのではないかと言われているそうです。
アイヌは稲作伝来から統治に至る以前の、原日本人なのではないかという説があります。
カムイなど、原日本語と言われているカタカムナとの類似性が見られ、本作で気軽に見られるアイヌ語に興味をそそられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おすすめ
広告から購入しました。全く興味がない話だと思いましたが、話にひきこまれ一気にまとめ買いしました。絵柄も迫力があり、久々に読み応えのある漫画に出会ったきがします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!アイヌの知恵や知識も知りながら、敵との攻防戦や生き物との戦いも面白い!殺伐としそうな内容だけど、笑いあり涙ありで先が気になる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ヒンナヒンナ
北海道住みです。
たまたまアニメでやっていたゴールデンカムイが北海道が舞台ということで観たところハマりました。
もともとアイヌ文化や北海道の動植物に興味がありましたが、このマンガは本当に楽しく知ることが出来ます。
関東出身ゆとり世代の私が学校で学ぶことが無かった北海道の開拓の歴史も個性豊か(ほぼ変態)なキャラクターにゲラゲラ笑いながら学べました。
このキャラクターの個性の強さ、多様さ、内容のテンポの良さ、ジョークの分かりやすさ、面白さ…どれを取っても最高です。
ゴールデンカムイこそ、私史上ナンバー1の漫画です。by 匿名希望-
0
-