みんなのレビューと感想「かくかくしかじか」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
これ面白すぎる!
学園ものかな、なんて軽いノリで読み始めたらとんでもございません。
美術系大学入学の行程を初めて知ったし、今では考えられないスパルタ先生とのやり取り、怖いのに何で通ってる?っていう高齢者や子どもたちも理解不能。なのに笑っちゃう表現の巧みさにやられました。続きぜったい読みます。by しわけみ-
0
-
-
5.0
おもろすぎ
この先生の漫画は全て面白いんだと思います。その中でも中でも抜群に笑えます。自伝的ならなおさらって感じで。
by くりおねね-
0
-
-
5.0
おもろい
リアルな人物像がとても面白くて続きが気になります。今では考えられないほどスパルタ(笑)このタイトルって永野芽郁が主演した映画と同じだけど、まさかソレですか?不倫スキャンダルで永野芽郁が嫌いになったので同じものなら漫画で見れて嬉しいです(✿^‿^)
by マイムちゃん-
0
-
-
5.0
大事なことがつまっている
実写映画の広告から原作が気になって読み始めました。
先生の少々荒っぽいながらも真っ直ぐで愛情たっぷりの指導。若い頃は気づかないけど大人になると分かる温かく切ない先生とのエピソード。1話ごとに鼻の奥がツーンと来ます。by 六中おこわ-
0
-
-
5.0
読み応えありまくり
この作家さんの漫画で【隣の芝生は青い】を読んだことがあり無料分だけでも〰️なんて思って読み始めました。
飾らずありのままのその時の素直な感情が描かれていて自分自身も若い頃にタイム・スリップしたような感覚に陥りました。
懐かしいような悲しいような若さゆえって言葉がしっくりきました。by おちの-
0
-
-
3.0
うーん
映画の宣伝をよくみるので前評判の原作評価が高いので漫画を見てみたけど絵が苦手でちょっと入り込めなかった
でもドラマや映画化になるのはわかるお話
内容はとてもよいby 名無しとくちゃん-
0
-
-
5.0
コミック版で全話読んだことがあったのですが、こちらで見つけ、映画化の話しもあったので読み直し始めました。やはりおもしろい。そして、涙。
by 72himawari-
0
-
-
4.0
面白い
高評価のレビューで興味を持って見始めています
主人公か自分と同い年のシングルマザーなので、すごく親近感を感じながら楽しんでいて拝見させて頂いています!by ラブ物大好き-
1
-
-
5.0
青春の切なさ
最初のうちは日高先生のインパクトの強いお話でしたが作者さんが成長していくうちに作者さんの先生に対する煩わしさや葛藤が描かれていて誰にでもある青春の切なさや後悔が描かれている作品だと思いました。とても良い作品だと思います
by なっち2-
1
-
-
5.0
東村アキコ先生の漫画が大好きです!
かくかくしかじかは映画にもなっているので気になっていましたが、口の悪い生徒想いの先生がとにかく染みる。
最後まで読みたいです。by かいさんn-
1
-