【ネタバレあり】かくかくしかじかのレビューと感想(7ページ目)

かくかくしかじか
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 730件
評価5 64% 464
評価4 24% 173
評価3 11% 78
評価2 1% 9
評価1 1% 6
61 - 70件目/全149件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    作者・東村アキコさんの漫画家になるまでのお話が描かれていて、美大を目指すために入った教室の先生との出会いがおもしろく、東村アキコワールドを交えながらも、最後には涙しながら読んでしまいました。
    何回でも読み返したい、そして沢山の人に読んでもらいたい作品です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    外れなしの作品

    きせかえリカちゃんの頃東村アキコさんの作品に出会い、知らないうちに映画化、ドラマ化作品に…東村アキコさんの自伝マンガはもうこのひとがおもしろいからマンガおもしろいんだな、とわかります。ちなみに大学に入って卒業式のエピソード映像でテレビのニュースでみました(東村先生の出身大学隣県)

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    作者の半自伝的作品です。
    こゆーい人しか出てこない笑。
    なぜ半自伝的かというと、実際の先生には奥様がいらした等、この作品のエピソードが全て事実ではないそうです。
    これから読まれる方は、この作品が完全なるノンフィクションではないことを頭の片隅に入れて読まれた方がいいと思います!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白くて笑えて切なくてどんどん読み進めてしまいました。先生の最期は涙なしでは読めませんでした。いろいろなことがあって今の漫画家があるんだなぁと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    気持ちをそのまま書き連ねたような、東村先生の人生をそのもの読んでいるような、作品です。モノローグの言葉選びが天才的です。何度もなみだしましたが、特に最期のところはぼろぼろ泣きました。ずっと大切にしたい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ファン必見

    東村アキコ先生のファンなら一度は読みたい作品。どのように漫画家になったか、彼女らしい赤裸々な描かれ方してて好きです。進学とか就職とか悩んでる時に読んでもいいかも。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    笑えるドキュメンタリー

    先生が漫画家になるまでのリアルなお話を面白く描かれたお話です。昔から他の人より絵が上手くても、美大へ通うのも、さらにそこから漫画家になるのも、大変なんだなと思いました。東村先生のマンガなので、もちろん面白いエピソードがたくさん出てきます。しゃもじでカラーを張り付けるところ、笑いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    笑えて泣ける

    強烈な先生との出会いで、今の東村さんがいる。
    東村さんはとても人物が上手だなと思っていたのですが、やはり基本のデッサン力の賜物なのですね。
    それがこの先生の影響なのかと思いました。
    はちゃめちゃな先生に振り回されるのが面白くて、でも最後は本当に切なくなりました。
    とても良い漫画だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    おもしろーい

    最初はちびまる子ちゃんみたいな、自伝かつギャグっぽいエッセイ漫画の一話完結かと思ってたらちがった。とても主人公の先生のキャラや塾の先生が面白いし、わたしの次代と被ってるのも面白い!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    納得

    東村アキコさんってやっぱりすごいんだなぁと思いました。ちゃんと出会いとチャンスを掴んできたんだなぁと。東村アキコさんの作品はどれも好きなので、読んで才能に対して納得した感じです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー