【ネタバレあり】かくかくしかじかのレビューと感想(4ページ目)

かくかくしかじか
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全95話完結(37~38pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 910件
評価5 63% 570
評価4 24% 220
評価3 11% 98
評価2 1% 13
評価1 1% 9
31 - 40件目/全193件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    若い時の一生懸命さ

    この作品を通して自分が若い頃にやってきたことを振り返ることができました。大変ありがたいです。

    若い時って何かを真面目にやっていても仲間と騒いでいても、それなりに一生懸命やっていると思います。それが命の輝きなのだと思われます。

    先生が取り組んでいる分野と自分が進む分野が違ってくることはありますね。それでも過去に一緒に取り組んだ結果の果実を今も充分に実感できるなら、その人は自分にとって恩師と言える存在なのだろうと思います。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    私も田舎なので、絵画教室でした。
    それこそいろんな高校の生徒がいて、
    まさに愛知や京都、東京へと受験に行きました。
    そして、私は美大なんて受からないと思って、国公立の教育学部美術科の推薦を受けました。
    その時代を懐かしく感じます。

    by fco
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    イラストがめちゃくちゃ綺麗!!

    この作品話題になってるから読んでみたのですが、とっても面白かったです!!

    ヒロインがどうなるのか?めっちゃ気になります!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    わたしは好き

    東村アキコさんの漫画は絵があまり好きではないですが、お話しが面白くて他にもよく読みます。
    この作品も自伝ということで、どのように漫画家になったかの物語ですが、東村さんの自己中心的なところや、自分に都合の良い解釈をしたりと、少々イラッとするのですが、本人がそれを承知していてギャグにしたり自虐的なところも面白いなと思いました。
    もしかして好き嫌いが分かれるかもしれませんが、わたしは好きです。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    映画も観に行きたくなりました。
    実話の9年間というのは とてもいいです
    大泉洋の演技、今からとても楽しみです

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    映画のCMきっかけで

    映画のCMが最近よく流れているため、気になってマンガを読み始めた。主人公の自堕落な大学生活、そしてそれを悔やむ様子が自分ともかぶり、胸が苦しくなる。先生が主人公に特に肩入れしているように見えるのが気になるが、まだ途中までしか読んでいないから分からない。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    師匠との物語に涙がでました。この漫画を読んだ後は、今よりもっと人と人とのつながりを大切にしていきたいと、思えるようになりました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    東京タラレバ娘にどハマりして全巻購入、海月姫もドラマで見てハマった東村先生の自叙伝漫画となれば読むしかない。そして期待を裏切らない面白さです。続きが早く読みたくなります。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    面白そうですね。こうゆう話もいいですね。話数がすごく長いですが…またちょこちょこ読んでいきたいと思います。

    by *梅*
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    人生悩んだら読みたい

    東村アキコ先生の作品が好きなので、先生の自叙伝的な作品と聞き読みはじめました。
    かなりキャラの濃い登場人物ばかりですが脚色はあれど半分でもリアルだとしたらすごい。
    青春の青臭い懐かしい感じもあり、さすがの読みごたえです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー