みんなのレビューと感想「かくかくしかじか」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

かくかくしかじか
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 730件
評価5 64% 464
評価4 24% 173
評価3 11% 78
評価2 1% 9
評価1 1% 6
201 - 210件目/全581件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    繰り返し読みたい

    東村アキコのマンガでは、私はこの作品が一番好きです。嘘が無い作者の気持ちが響いて、繰り返し繰り返し読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ひきこまれる

    作者の学生時代から現在に至るまでを漫画で描いたもの。
    先生が怖いけど、なんだかとても不器用に作者を包んで見守っているようで、温かさを感じました。コメディな感じなんだけど、胸が苦しい部分もあり、面白くて一気に読んでしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    東村先生の若かりし頃のお話しです。絵の師匠のストイックさと純粋さが、東村先生の進みたい道とは異なっている事がわかっているのに引き寄せられてしまう、でも鬱陶しい、、そのジレンマが親子間にあるものと同じように感じて、胸を打たれるシーンが何箇所もありました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    作者の自伝

    東村アキコの自伝。
    描くことに執着した先生と漫画家を目指したアキコ。
    若い頃には見えなかった色々なこと。
    作者にとっては描くこともつらい作業だったと思う。
    今ちゃんが最期に聞いた先生の言葉が泣けます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    全巻持ってます!すきです!
    東村アキコの自伝コミックエッセイ風。
    東村アキコ作品をたくさん読んでるので、背景もわかって面白い!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

     目をそらしたくないはずなのに目を向けていられない人との関係に、人とかじゃなくて自分の深層心理などでもそういうことってあって、身につまされました。
     こちらを拝見してから、ひまわりっ健一レジェンドで省いたり脚色したところを見ると、なんか、強くてカッコいい鋼メンタルかと思っていた東村さんが弱いところもあるけど前を向いている一個人として近くに感じつつもやっぱり凄いなってかんじちゃいました。
     自分のプライベートをオーブンにして作品に昇華するのは凄くエネルギーを持っていかれるだろうに、それをしているのは本当にただただすごい。ボキャブラリー少なくてすみません。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    作者ファンなら、良いのでは。

    東村さんファンなら、興味あるのでしょう。
    マンガ家になった自叙伝ですね。
    無料分だけ読みましたが、うーん、微妙。
    彼女の 持ち味で のほほんとした雰囲気には
    浸れますが、これを全巻 課金して読みたいとは
    思えませんでした。
    他のレビューは評価が高いので、腰を据えて読めば 面白いのだろうなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    宮崎弁がかわいい

    何も知らないって強いなぁと1話を読んで思ったけど、自分のことを信じて突き進む姿に共感を覚えました!
    思わず応援したくなります😋

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    かくかくしかじか

    まず、題名がとてもいいです。エッセイですが、テンポよくすすんでいき、先生との思い出が印象的で切なく、そして二人の絆がつよく感動しました

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    大好きです。先生への愛がある、すごく素敵な作品です。笑えるし、泣けるし。東村先生のマンガで一番好きかも。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー