みんなのレビューと感想「かくかくしかじか」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW57話まで
地元が舞台っていう前知識しかしらなかったから、こんなに泣けるヒューマンドラマもんだとは思わず…これは大人の読み物です。大人になってからより深く感じるものがあるはず。10年経ってまた読みたい。
by KEROchan-
0
-
-
5.0
NEW東村アキコ先生が大好きなので
東村アキコ先生が大好きなので、非常に興味深く楽しく読めました。あの先生の役を、映画では大泉洋さんが演じられるのかーと想像しながら読むのも楽しいです。
by CHEMICAL-X-
0
-
-
4.0
NEW珠玉の東村作品!!
映画化のタイミングで、というわけではないけれど、初めて読んだ東村作品。予想以上にハマっています。絵の感じ、セリフ、人物描写にストーリー展開、とどれもがオンリーワン感満載。エモい!!
by 小森兎多-
0
-
-
5.0
NEW面白い
明子と先生のやりとりおもしろい。でも大学そうするのかな。辞めちゃうのかな。先生のもとで絵描いてた方がいいのかもしれないね。
by hanはん-
0
-
-
2.0
NEW実写の宣伝見たので
先に実写より漫画派なので結構漫画面白かった。私も漫画なりたかったのに親にやはり折られてしまったから。今じゃ無類の漫画アニメ好き♡
by あいか058-
0
-
-
4.0
NEW無料分
57話まで読みました。
うー、終わってしまった、無料分…。
いっぱい楽しませてもらったけど…もっと読みたいですー。by まよ。-
0
-
-
5.0
NEW斯く斯く云々
かくかくしかじかは東村アキコの青春と創作の原点を描いた自伝的マンガで、笑いと涙が微妙に交錯する名作です。
by アクセスたろう-
0
-
-
5.0
NEWおもしろい。愛のある厳しさは、あとになってんかるものなんだな。今の時代には合わないけど、必要だよなとおもう。
by ひなたしょうようこ-
0
-
-
4.0
NEW映画化で話題の作品ですね。無料分を一気読みしました。
とにかくおもしろいです。最後まで読みたいと思います。by シナボンシナモン-
0
-
-
1.0
NEW同世代だからこそ
共感できませんでした、すいません
どうしてそんなに自分に甘くいられるのか
現代人には共感性が高いのかもしれませんね
私は時流も今も否定してるわけではありません
ですが同じ時代を生きた人間としては
自分を蔑んでる割に自己肯定感半端なく
当時自分の世界にいた人しか共感出来ないような
自叙伝を美化してるだけの作品としか思えませんでした
同世代として
自分は対極にいた側の人間なんだろうなと思います
ごめんなさいby さくらうめん-
2
-