みんなのレビューと感想「かくかくしかじか」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 完結
かくかくしかじか
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/12/15 11:59 まで

作家
配信話数
全95話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,479件
評価5 62% 915
評価4 25% 374
評価3 10% 146
評価2 2% 29
評価1 1% 15
11 - 20件目/全915件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    すっごく面白いです!
    なんだかんだで怖い先生とも仲良くなれてしまうドタバタなところが明るくて楽しい作品だと思いました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    文句なくおもしろかった

    絵はあんまり好きじゃないけど
    丁寧に丁寧に人の心を描いててすごくすき
    先生と呼びかける調子の進行もとっても心地よかった

    by p355
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    東村先生のファンです。新上英学長がほんとにお上手ですね。自分の話なのに客観視してかけていて素晴らしいなと思いますが、田舎って独特の鬱々とした感じありますよね。共感する部分とシンパシー感じる部分がありました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    私も同じ思いです

    ネタバレ レビューを表示する

    日高先生のような、採算度外視で教えてくれた先生達を思い出しました。学生だった当時は、当たり前のようにお世話になっていたけれど、きちんと感謝を伝えるべきだったと、今更思います。
    とても共感しました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    わかる

    主人公アキコちゃんと若い頃の自分が重なります。まっすぐ、純粋な先生に、自分が傷つきたくないから本心を隠して付き合っていくアキコちゃん。先生が大学まで来てくれたのに、自分のだらしない学生生活を見られたくなかったために、先生とちゃんと向き合えなかった。歓迎して、もてなすことが出来なかった後悔。あの時こうしていれば、もう戻らない時間。読んでいて胸が苦しくなりました。
    そして、憧れの漫画家さんも私と同じように悩んだり苦しんだりされたのかと思うと、少し嬉しくなりました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    師匠と呼べる人がいるってどんなにすごいことか、それは別に絵など芸術に限らず仕事においても目標となる人だったり教えを請うことのできる相手だったりに出会えるってなかなかないと思います。作者の中身全てをさらけ出したような作品で、読み終わったら涙が止まりませんでした。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    映画の番宣から読み始めてハマりました

    映画の番宣で、作品や作者さんのことを知り、読み始めました。
    味のある絵や、ギャグ、内容にどんどん惹きつけられました。
    苦労して入った美大での自堕落な生活、結局画家にならなかったとか、分野は違いますが共感する事が多かったです。
    東村先生のファンになった1作目です!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    泣ける

    いやー最高ですよ!もともと東村アキコ先生のファンでしたが、これはもう傑作すぎる。笑いあり、共感あり、やるせなさありと良い

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    泣きます

    ネタバレ レビューを表示する

    テレビのCMで、初めて題名を見ました。
    どんなストーリーなの?絵を書きながら、ポロッと涙、だよ?と思いました。
    マンガが原作だと知りました。
    自伝的な内容だということ、作者は有名。
    知らなくて、すみません。と、読み始めました。
    、、、知る事が出来て、良かったです。と、思いました。
    生ききるとは、こういうことか、と。
    後悔とは、こういうことか、と。
    それを抱いて生きる、忘れないで生きる、
    泣きました

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    東村先生ワールドスゴい

    とても面白かった、東村先生のセンススゴいと思いました、「ひまわり」も面白かったです
    映画化、スキャンダルで残念でしたがそれもネタになりそうですね

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー