みんなのレビューと感想「かくかくしかじか」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

かくかくしかじか
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 730件
評価5 64% 464
評価4 24% 173
評価3 11% 78
評価2 1% 9
評価1 1% 6
181 - 190件目/全581件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    アキコ先生の自叙伝なのですが、涙なしには読めない感動が詰まっています。人は出会う人によって生き方も違ってくる。それを教えてくれます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    自叙伝

    東村先生の自叙伝です。
    長編にも関わらず、全部読んでしまいました。振り返ってみて、読んでよかったと思います。
    人生それぞれだし、一人一人の軌跡は世界で一つで、同じものはありません。ルーツを知れて面白かった。
    ストーリーの中から、個性強い学生時代の仲間達は、かけがえのない存在だと伝わってきます。イチバン強いのは、絵画教室の先生ですが(笑)この人が、強い影響を与えた方なんですね。
    私も、東村先生と同じ世代の人間です。
    学生時代を思い出しながら読みました。
    出てきたセンター試験…という単語、今は名前が変わってる。
    話の流れから、懐かしさを感じて、切なくなりました。ああ、昔に戻りたい(笑)

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    先生とは先に生きる人

    人間、やるときはとことんのめり込んでやる方が絶対後で役に立つ。根性も座る。東村アキコ先生の人生を綴った自叙伝漫画。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    大淀川…なつかしい。
    私も中学生まで宮崎だったのでなつかしいです。
    そしてらリボンを読んでました。
    読み進めていきたいです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    無料配信分だけ読みました

    漫画家の自伝は初めて読んだので、新鮮でした。自分が自分に自信が持てない性格だったので、夢を叶える人って、自分を信じられる人なのかな?と子育てのヒントを頂いた気分です!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    泣ける…

    東村アキコ作品大好きです。その中でもかなり上位!先生に実際会えたら怖いと思ってしまうんやろうけど優しくてユーモアがあって素敵な人。最後は泣けます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    高校時代を思い出す

    私自身は全く芸術とは無縁の人間ですが、受験に向かって熱心な高校生は応援したくなりますね。主人公が漫画ならではのパーフェクトな感じじゃなくてリアルな女子高生の子どもっぽさやだらしなさがあって、それも魅力です。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ちょっとちがうだろ

    作家の自伝なのだが弱々しい流される打算的な主人公として描かれているが生き様を見てるとちょっと違うだろと言いたい。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    あるある

    美大を目指す人あるある(笑)
    やっぱりこの作者の話は面白いし絵も楽しいです。
    そんな作者の最初の挫折なのかな?体験談で楽しく読めます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    涙なしには読めません!!!
    自分も美大卒なので、共感できる点がたくさんあってとても楽しいです。
    にしても、東村先生の学生時代は不真面目すぎます笑笑

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー