みんなのレビューと感想「かくかくしかじか」(ネタバレ非表示)(15ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/12/15 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全95話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
古さ感じない
かなり昔に描かれた作品だけど話に古さを感じない。面白い感覚は昔も今も変わらないだなぁって感心しながら楽しく無料分読ませて頂いてます。
by あんこ5555-
1
-
-
4.0
映画の宣伝より
映画の宣伝でこの漫画を知り読んでみました。
これは日高先生への思いを綴った物語なんですね
まだまだこれから読み始めるところですが、所々にそれらが描かれていて
何だか熱くなります!by めちゃ滅茶-
0
-
-
4.0
映画化
こういう話なんですね〜
おそらくこのスパルタ先生が亡くなっちゃうんでしょうね、、、
主人公の林が永野芽郁とは結構意外な配役だと読んだ後に思いました。
あとは、ダウンジングという言葉初めて知りました。
これで点取れるのもすごい。笑笑by ぱっちゅん-
0
-
-
4.0
美術大学生のリアルが伝わって面白いです。先生とのやりとりや、漫画家になりたいけれどそこに向かえず、絵も中途半端になってしまう様子、自分の「やりたい」になかなか向き合えない気持ちのもやもやが伝わります。
by ハッチ66-
0
-
-
4.0
映画の原作? メチャクチャだよねぇ?
今、映画館でやっている映画の原作かと思い、読んで観ましたぁ! 処が、何かぁ、話がメチャクチャで、テレビでの予告が良く判る気がしました。とにかく、漫画が描きたい気持ちと、絵画を描かなければならないと言う気持ちが、頭の中で、戦争を繰り広げている。当然、指導者はぁ、絵画を描かせている訳で、でも主人公は、漫画を描きたいと言う一心で...では何故、絵画教室に通っているのか? 不思議です。その辺りは、もう少し読み込めば、判るかも知れません!
by ニックヤン-
0
-
-
4.0
別作品から来ました。あまり期待せず読み始めたのですが、のめり込みました。恐らく切ない話になるのだろうとは思いますが、人間模様が面白くて読み進めました。今だったら敬遠されがちな暑苦しい関係性が、昭和生まれには妙にしっくりくるものがあります。主人公である先生の楽な方に流されがちな性格は私もそうなので、親近感がわきます。でも根底にはしっかりとした軸があるんだろうなと思います。
by MIRIN-
2
-
-
4.0
話題の
映画の宣伝から来ました。先生は天然パーマではなかったみたいですね。強烈なイントネーションだなと思ってたら宮崎でしたか。もう大泉さんの声で先生のセリフが脳内再生されて、笑ってしまいました。
by あららららい-
0
-
-
4.0
東村アキコさんの実話なんですね。ドラマ化がある様なのでどんなストーリーか興味があり、こちらで読んでみました。アキコさんのポジティブで正直な言動と日高先生の厳しいけれども生徒思いで嘘のない言動がとてと面白いです。
by みにみみみのん-
1
-
-
4.0
実体験をマンガにしたリアルなお話
実際にあった事を、作者目線で書いた作品。初めはつまらなかったけれど、読み進める内に内容に引き込まれて行ったように思う。これからの展開が楽しみ!
by U1さん-
0
-
-
4.0
映画
これ映画やってますね
興味あるので観たいと思っています
主人公の常に妄想 楽天的な所が
私にそっくりですわ。by フッピーモモ-
0
-
