【ネタバレあり】かくかくしかじかのレビューと感想(13ページ目)

かくかくしかじか
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:19話まで  毎日無料:2025/07/31 11:59 まで

作家
配信話数
全95話完結(37~38pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,415件
評価5 62% 875
評価4 25% 358
評価3 10% 141
評価2 2% 27
評価1 1% 14
121 - 130件目/全339件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    日高先生が最高に面白くて温かくていい。明子の回想している言葉が、何だか日高先生がもういないような感じなので、日高先生は早くに亡くなってしまうのかと思うと読んでいて悲しくなってしまいます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    人生の師匠との出会いのドキュメント

    宮崎の高校三年生のアキコは、漫画家になるという確固たる人生設計があり、漫画家🟰美大入学の為、地元の絵画教室に通い始める。
    ここで超人的な日高先生と出会うドキュメンタリーです。
    作者の実話だからか胸に迫る場面が山積み!
    何と言っても、日高先生のもの凄い情熱と惜しみなく注ぐ厳しくもある愛情に圧倒されます。
    人生の師、なんて皆んなが出会える訳でもなく、
    アキコにも日高先生にも、出会うべきして出会った何かがあったのだろうなぁ、、と羨ましくもあります。
    まだ途中ですが、アキコと先生の激闘、奮闘、情熱を見届けさせていただきたいです!

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    東村アキコさんの自伝的な作品で、スパルタな絵画教師との9年間が描かれています。切ないところもありますが、温かい気持ちになりました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白くてどんどん読み進めちゃう。でも、なんだかじーんと泣けてくる心の温まるシーンもあって、好きなお話です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    原作読んでみてよかった

    映画が気になるからまずは原作をと思って読んでみました。
    ここのキャラが濃くて面白い。
    受験の大変さ、大人になる過程とても生き生きしていていいですね。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    いい、のほほん

    のんびりした感じで良いですね。
    セリフが脳内で、映画の方達の声になっちゃってます笑
    キャスティング、すごいハマってるなーと思いました笑

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    美大出なのに

    美大出なのに、キャラクターの画力がいまいち。頭と体のバランス悪いし。風景画は上手ですが。みんな同じ顔に見える。シワがあれば年配。年配の割に顔の輪郭みんなシャープ
    内容も、甘々の考えで親のお金を使い遊んだ4年間。読んでてイライラしました。

    • 11
  8. 評価:5.000 5.0

    先生!

    あるある、特に若い頃って毎日を生きるのに夢中で、心のどこかに引っかかっていながら、罪悪感を抱えながら、不義理をしてしまうこと。。
    今ちょうど40歳になった私にも、そういう人がいます。その人のことを思いながら、ううう…と思いながら、この作品を読ませていただきました。

    昔を振り返りながら、この作品を描くこと、とても大変なエネルギーを使うものだっただろうと思います。
    でもその結果「先生」は読者の私達の中にも、少しずつ生きることになりました(映画にもなったし!)
    そして、読んだ私達の多くが、それぞれに、恩師や大切な人のことを振り返るきっかけにもなったのでは、と思っています。

    • 4
  9. 評価:5.000 5.0

    誰にでも後悔がある

    泣かずにいられない。
    近しい人が死んだら、その人それぞれに対して何かしらの後悔がある。
    そして、生きてる自分の不甲斐なさを呪う。
    ほんとはそんな事しなくていいのに。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    東村ワールドって感じ?笑

    無料分読ませてもらいましたが、まだ全容がまったくわかりません。笑
    先生自身は、大学を出てないのに受験生の応援をしていて、けっこう有名な画家…くらいでしょうか。

    そんでもって、これは東村さんの実話なんですよね?全力で、良い先生に出逢えて良かったですね…と思いました。
    竹刀で叩くは、ちとやり過ぎでは?と思ったし、色々とメチャクチャなところはありますが 笑
    大人になってしまうと厳しいことを言ってくれる人なんてほとんどいませんもの。
    ほんとうに、今の東村さんを創ったのは、この時期があったからなんだな…と思いました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー