みんなのレビューと感想「るろうに剣心―明治剣客浪漫譚― モノクロ版」(ネタバレ非表示)(130ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
追憶編の映画化も楽しみ
過去にアニメ化や映画化もされましたが、2020年にさらに新作の映画が出ます。追憶編で、過去の剣心のストーリーが描かれるので楽しみです。久しぶりに読んでみても、感動しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
剣心、カッコよすぎ!
昔は人斬りばっとうさいとして、雇われたくさんの人を斬ってきた剣心。それを辞めて、一人も斬らず刀背打ち敵を倒す、強さと本来の優しさに惚れてしまった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな作品です。久しぶりに読んでもおもしろいです。初期だとだいぶ絵柄は違いますが、それもまた懐かしく感じます。久しぶりに読み返したくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色褪せない
学生時代に読んでからずっと大好きです。
京都編が一番好きで、時間を忘れて夢中になって読んでいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
久しぶりに読みました。が!いつ読んでも、やはり名作ですね。わかりきっていることだけど、とにかく剣心がかっこいい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい~
昔コミックス持ってました!大好きだったなー。女の子?と思うような剣心がカッコ良くて!登場人物が個性豊かだしアクションシーンは迫力があって、でもちょいちょい笑えるところが好きです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公が
主人公が女みたいな感じのなよなよっとした性格なのがイラッとしてしまい、どうしても好きになれない本作だが、話は面白いだけにもったいない。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
映画から来ました。
映画との違いを楽しめました。
歴史は苦手ですが
難しいストーリーではないので
サクサク読めまさした。by なかしけ-
0
-
-
3.0
すき
京都編ほんと面白かった。左之助対アンジ
斎藤対ウスイ特に熱かったのが剣心対宗次郎と剣心対シシオだったね!by ウンティティ-
0
-
-
5.0
剣心かっこよすぎる!
るろ剣は映画から入ったのですが、漫画にどっぷりハマってしまって、今ではるろ剣オタクです・・・
2020年の7月と8月に映画で最終章が公開されます!
ぜひ読んでから見てみては!?by 匿名希望-
0
-