みんなのレビューと感想「はたらく細胞」(ネタバレ非表示)(97ページ目)

はたらく細胞
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全67話完結(35~75pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,398件
評価5 64% 896
評価4 26% 360
評価3 9% 120
評価2 1% 13
評価1 1% 9
961 - 970件目/全1,186件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    私たちのからだの中で起きていることが、すごく分かりやすく書いてあります。
    怪我をした時に白血球が~…とか思わず考えるようになりました。笑

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    楽しく体のことを勉強できる

    細胞それぞれに的確なキャラクター設定がされていて面白いです。また、自分の体の中でこんなことが起こっているんだ!と楽しみながら勉強することができます。昔からある、歴史上の人物を漫画で勉強する、みたいなやつが近いかもしれないです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    細胞愛を感じます

    こんなに細胞愛を感じる作品は、他には無いのでは?それぞれの役割がとても分かりやすく、興味を持って自分の体の中について学べるようになると思います。イケメンの白血球やラブリーな血小板など、キャラ設定が素晴らしい!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    もやしもん

    もやしもん人体バージョンみたいな印象。私は医療職なので、楽しんで読んでます。目には見えにくいけど働いてるんだぜぇ

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    けっこうおススメ

    アニメや漫画にする事で勉強が苦手な人にも体の事が分かりやすい作品だと思います。キャラクターも可愛く、読みやすいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    図書館にいい!

    面白くて、分かりやすくて、ためになる。
    とてもいい漫画だと思いました。
    アニメで見て気になり、数話読ませていただきました。
    自分のからだの細胞たちが愛しくなります!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    アニメを楽しく見させてもらったのですが、キレイな終わり方だったのは良いのですが…コミックも読みたくなってしまいました(^w^)
    ただ、アニメの絵が好きだったので、コミックの絵に少し抵抗が出来てしまったのが、個人的に残念です(>_<)

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    いい学び

    単純に勉強になります。
    学生時代にそういうことを学んでいたので、復習感覚で読めておもしろかったです。
    ときどき絵の迫力がうるさすぎて疲れますが、それが細胞の勢いを表していると思えば。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    自分の身体の中にも、
    いるんだなぁ~
    今頃、
    こんな感じでせっせと
    働いてるのかなぁ~

    なんて思いながら読んでます(笑)

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    血小板ちゃんらぶ

    かわいい〜!!!
    有名になってきてるし勉強になるしアニメもおもしろいし!!
    今読まない手はないです!!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー