みんなのレビューと感想「はたらく細胞」(ネタバレ非表示)(91ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全67話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
アニメ化希望★
難しい題材だろうに、解り易く、ギャグ多目でとても楽しく勉学になる作品です(^^)
個人的に、漫画原作のメディア化されたものは、あまり好きでは無いけど、この作品のアニメは見てみたい(^^*)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になる
学校図書で置けるくらい良い漫画。
擬人化もこんな有益なカタチがあるとは…!!と感心しました。
個人的にシリウスという雑誌が創刊から思い出深い雑誌なので、そこからこんな漫画が生まれたというのが感慨深いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
細胞擬人化w
最初絵が気になって、立ち読みしたら続きが気になって、読み進めたら単行本が欲しくなって買ってしまったw
単行本買うまでに個人的にヒットした漫画は久し振りw
白血球さんと赤血球ちゃんの絡みも可愛くて仕方ないし、白血球さん仲間達がコマの隅っこでやってることもいちいち可愛いw
今一番のお気に入り漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
細胞に焦点をあてた漫画、斬新で面白い考え方だし内容も難しくなく特長が入ってきていいです
医療系の人にはおすすめですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく勉強になる
そして笑える!
子供が読んでも分かりやすいと思いました。
医療系の学生さんとかの教材にもいいかも。
よく細菌や血液の働きを捉えて描かれています。by 匿名希望-
4
-
-
5.0
前々から
ずっと目をつけていたのですが読めずじまいでいた所めちゃこみにうぷされ一気読み。医療関係の専門を卒業してるのが関係してか体の作りに対して興味が元々あったためかなり楽しく読めました!そして何より細胞たちの性格やキャラデザ、申し分無しで…(´;ω;`)ウゥゥ
とても楽しく読ませていただいた作品の一つです!٩(*´︶`*)۶by 愛音あい-
7
-
-
5.0
風邪を引いたときに読むと良い。
からだの中で戦ってるのかな?と感じる。
勉強になる。by ふらいぱん16世-
3
-
-
5.0
赤血球と白血球
立ち読みで購入決定でした。
体の中で一日も休まず働いてるいろーんな細胞が擬人化されて
あ・こういうことが起こってんのね、とさりげなく勉強になりました。
メインキャラの赤血球ちゃん白血球さんが、職務に忠実(そりゃそうか)なので職業ものの漫画を読んでるようです。
そして血小板ちゃん可愛すぎる。コミックスの3巻の表紙が血小板ちゃんだったから、コミックスも買っちゃいそうですby いかるがー-
7
-
