みんなのレビューと感想「はたらく細胞」(ネタバレ非表示)(80ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
友人に勧められて無料分を読みました。内容はとても良いのですが、続きを読む気にならないのはなぜだろう。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
体にある細胞の名前とかそういう医学的な奴が本当に苦手です。
はたらく細胞っていうタイトルを聞いた時これ絶対小難しい本だっておもっちゃいました…
ファンの人すいません…
それにしても異世界みたいな感じで読めるし、白血球な人だったらどうなるのかみたいな感じで楽しく面白く読めるのでとても良い物語だと思います。
あらゆる事故や怪我を想定して体の中は実際どうなっているだろうと表しています。
色々と細胞の名前と顔を覚えてしまっています。
すごく面白いです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いし、、、
医療関係の仕事をしていますが、私でも勉強になるほど専門的知識のもとに描かれています。
面白いし、勉強になるマンガです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アニメを見てから漫画を読みました。面白いうえ、勉強にもなります。中高生におすすめです。プレゼントにもいいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんか凄い人気あるみたいだし話題になってるから読んでみました。
が、絵が好きになれず断念。
ガチャガチャしていて読みづらいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毎回楽しく読んでいます。体の中で何がおこっているのか勉強にもなります。でも一番は白血球さんがカッコいいところだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
中学生あたりに勧めたい
勉強になります。多少血の描写グロい感じはしますが、体のことですしね。わかりやすくておもしろいです。続きが読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメも!
クリニックの待合室で何となく手に取って読んだら見事にハマりました!体の中では細胞たちが休まず働いてくれてるんだと思うと自分を労わってあげたくなりました。ありがとう!細胞さん!擬人化どれもしっくりきてます!白血球さんがイケメン笑
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はたらく細胞BLACKのほうを先に読んで、面白かったのでこちらも。
分かりやすくて面白い!
同じ赤血球や白血球でもまたこちらは、主人公が違うのですね!
キャラクターか男女違うだけでも、雰囲気が違ってまた面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
アニメ化されて、原作マンガが
気になって読み始めました。
途中までしか読んでませんが
続きが楽しみです。by 匿名希望-
0
-