みんなのレビューと感想「はたらく細胞」(ネタバレ非表示)(58ページ目)

はたらく細胞
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全67話完結(35~75pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,398件
評価5 64% 896
評価4 26% 360
評価3 9% 120
評価2 1% 13
評価1 1% 9
571 - 580件目/全896件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白くて役に立つ

    ネタバレ レビューを表示する

    免疫の話を、分かりやすく面白く描いてくれている。苦手だった免疫系はこのマンガに助けてもらって覚えました!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    教科書

    分かりやすく、興味を引く。
    近い将来、教科書になるのではないかと思うぐらい理解しやすい。
    これなら、漫画購入を反対されないかも。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    アニメを観て、とても楽しかったので、読み始めました!細胞擬人化って、それだけでスゴい!それぞれの働きを知って、感心したり、勉強になったり。。。また、擬人化された細胞の個性が読んでいて楽しいです。白血球さんのレセプターとか迷子になる赤血球とか、血小板が小さな子どもだったり。。。ぜひ、読んでほしいです。そして、そのキャラクター達がうまーく、組合わさって、楽しいストーリーになってますよ。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    ひとつひとつの細胞の役割分担によって体が維持され、時には体を守るために犠牲になる細胞もある。我々のからだの中で起こっている現象をわかりやすく、そして面白く読める作品です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    すごくおもしろい!

    自分の体の中でこんな事がおきてるの!とめっちゃ読み進めてます。子どもが高学年になったら、読ませたい作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ためになるし!

    絵もきれいだし、タメになるし、、なんか勉強みたいな感じのようで違う、でも気づいたら身体の仕組み覚えちゃってる自分がいる!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    アニメから

    先にアニメを見てから、漫画を読み始めまして(*^^*)
    何度読んでも、観ても面白いし、勉強になります。
    自分の身体に感謝したくなりますね!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い。
    他のと違った人間の体のなかの話で勉強しながら楽しめます。
    こんな仕組みなんだとか思いながら読みます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    教員をしていますが、子供たちの間で話題になっていたので読んでみました。まず細胞を擬人化して漫画にするっていうことに感動したのと、たのしく細胞の仕組みなどを勉強できるなーと思って良いです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    身体の細胞を擬人化していて
    斬新でおもしろい!
    身体の事やウイルスの事など何気に勉強になることもあってとても面白いです!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー