みんなのレビューと感想「はたらく細胞」(ネタバレ非表示)(58ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全67話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
最高です!作者さんは天才ですか!?
めちゃめちゃ面白いし、勉強にもなる!
高校の生物の先生が生徒におすすめするくらいわかりやすいしためになる!読めばいつの間にか知識ついてるって感じ!
推しは白血球さんです!基本血だらけだけで顔色悪いけど、なんかかっこいい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
免疫の仕組みが丸わかり
免疫機能について出てくる細胞がキャラクター化されているので、仕組みが楽しく覚えられる。コメディチックに描かれているのでキャラクターにも愛着が湧く。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になります
子供が読みたいと言ったので読みはじめましたが、私の方がハマってしまいました。
体の中で何が起きているのかを、うまく擬人化してあり、物語としても面白く勉強にもなっています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ面白い!目の付け所がすごいと思う。人体の事、学生時代からなんとなく興味はあったけどなかなか自主的に勉強してこなかったので今回この漫画で色々と知られて嬉しい。漫画でこういうのがあると子供たちももっと人体の不思議に興味を持つんじゃないかと思う!
by ナベちゃんさん-
0
-
-
5.0
元々アニメを見ていたので、漫画も気になって読んでみました◎
感想としてはコマ割り?が大きく単行本で読みたいです〜^^
私のお気に入りはマクロファージさんですね✧かわいくてかっこよい!
血小板ちゃんは癒されます( ^ω^ )
私は解剖学を勉強しているので、おすすめの漫画だと思います◎by 匿名希望-
0
-
-
5.0
細胞の擬人化!
中学生に人気のコミック!気にはなってましたが、なかなか読む機会がなくて……
さわりだけですが、ようやく中を確認できました。なかなか勉強になりそうないい本ですね。
正しいダイエットにもどこかで役に立つのかな?
先が気になります!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
親子で
子どもと一緒に毎回たのしく読ませてもらってます。自分の体の中で、こういうことがいつも起こっているんだ、とわかりやすいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人体ってすごいなぁととても勉強になります。細胞を擬人化、というところまではまあわりとありそうですが、人体の仕組みを毎回少年漫画っぽいシチュエーションにしっかり落とし込んでくれてて面白く読めます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わかりやすい
細胞の擬人化!
いろんな細胞の働きがわかりやすくコミカルに書かれていて、免疫細胞にもいろいろあるんだなーとか勉強にもなります。
漫画もアニメも面白くておすすめ!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
擬人化マンガはたくさんありますが、目の付け所が良いですね。キャラクターもみな魅力的。知らず知らずのうちに勉強もできて良いと思います!
by ナナモミジ-
0
-
