みんなのレビューと感想「はたらく細胞」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
はたらくシリーズ
はたらくシリーズ楽しいですね!なるほど、そう働いてたのかーと勉強になるし、おもしろい。白血球さんがかっこいい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
教科書に!
すごく面白く、わかりやすく細胞の仕組みが物語として説明されてて夢中になって読んでしまいます!
これを学校の教科書にしてほしいくらいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
体の中で日々働いてくれている小さな細胞が平和に暮らせるように、体を大切にしようと思いました。
コロナにかかった人の体内の細胞はどうしているのだろう…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になる
看護師ですが細胞のそれぞれの役割分担など、すごく勉強になります(^-^)試験の時にこのキャラクターを思い出してキラー細胞がどんな動きをしていたかなどスッとでてくるのは、とっても助かります(╹◡╹)♪
by えりえ-
0
-
-
5.0
とにかく勉強になる。とにかくキャラがみんな一生懸命。自分の身体の中で毎日こんなドラマが繰り広げられてるのかと思うと感慨深い。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいです!
大昔、医療系学生だった頃にこの作品と出会っていたら…!と思ってしまいました。
絵もキレイなので見ていて楽しいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
身体の中の細胞がどんな働きをするのか、まんがで書かれているものは多いけれど、これはとても楽しんでよめました。戦闘シーンも迫力かあってよかった。ただ、スマホで読むには、字が小さい…。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今までになかった設定
体の中の話って、今までに読んだことがありませんでした。
学生の時に習った生物の授業が思い出されました。
各細胞の働きも分かりやすかったし、各キャラクター面白かったです。by ミキ18-
0
-
-
5.0
医療系ではありませんが、ためになる
普通の一般人ですが、医療系はドラマ、映画、アニメ全て大好きです。孫が擦り傷とかで血が出ると赤血球のお姉さんがどんどん出て行ってしまうから絆創膏貼ろうね、とかかさぶたを見ては剥がそうとするので、血小板ちゃんが頑張って治そうとしてるから、ダメだよって教えています。分かりやすいので、アニメも録画しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
東大生が参考にするだけあって、自分の身体の中が丸わかりです。面白い!!
ぶつけたら、ごめんなさい!と思ってしまうほど組織の働きが分かります!by 匿名希望-
0
-