みんなのレビューと感想「児童養護施設の子どもたち」(ネタバレ非表示)(44ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    絵がコワイ

    ネタバレ レビューを表示する

    里親のおばさんが酷すぎ。自己満足のために子供が必要?こんな人ばかりじゃないと思いたい。子供が年相応よりもぐんと覚めきってるけどこういった境遇だとそうなっちゃうのか。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    思わず涙が

    2歳の子を持つ親です。親や大人の身勝手さに呆れ、憤りを感じると共に、彼らに振り回されるこどもたちが可愛そうで、涙が止まりませんでした。

    by dai0311
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    絵の好き嫌いが別れるかもしれません。
    読んでいて胸が痛くなります。
    子供の気持ちがうまく表現されていて、物語に入り込んでしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ついついのめり込みます

    子供頃うちの親は暴力をふるう親でした。
    何度も施設の子が羨ましかった事か。
    そんな施設の子供の心情や様子が細やかに描かれています。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    読んでいて涙が出てきました。
    考えさせられるお話です。
    ぜひ、読んでみてください。
    おすすめです!!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    絵が少し見にくいですが、表情が人間らしく感情が伝わってきます。
    子供たちの目線で過酷な状況を描いています。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    絶対にあってはならないこと

    だとは言え、これで親の虐待から逃れられ大人になり成功する人がいるのも事実。そんな児童擁護施設の生活を覗き見たような作品でした。生活模様や子供たちの心に負った深い傷、それでも懸命に生きていこうとするところに心打たれます。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    虐待問題

    自分たちが知らないだけで、気付かないうちに親子という鎖で縛られ傷つき傷つけられる親子が多数いる事がよりリアルに描かれていました。
    虐待を受けている子どもが、生きれる社会になり、虐待から守ってあげることができるように、考えて行きたい。まずは現実に目を向けることが必要で
    漫画で現実を学ぶ事ができて有り難かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    子供に罪はない

    ネタバレ レビューを表示する

    読んでいて悲しくなります。
    何故なら、他の兄弟はきちんと養育されるのに、一人だけ 御飯なしの、お風呂なし
    体操着がビニール袋

    本当にかわいそうです

    by 早坂
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    日常の幸せ

    毎日子ども達と一緒に過ごせることを幸せに思うことができる作品です。

    自分自身の生い立ち、両親や祖父母たちにどれだけ大切にしてもらったか、感謝の気持ちでいっぱいです。
    そして、寂しい気持ちで過ごしているこども達がたくさんいることを忘れてはいけないと思いました。

    • 0
全ての内容:全ての評価 431 - 440件目/全459件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー