みんなのレビューと感想「児童養護施設の子どもたち」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
児童養護施設に住み込みで実習に行ったことあるけど、本当に色々な事情を抱えた子供たちがたくさんいた。でもみんな支え合って強く生きていた。もう15年くらい経つけどあの時の実習での二週間を忘れることはない。それを改めて思い出した作品。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
おもしろいのでどんどん読み進めました。
とても絵がかわいくてきれいで読みやすいです。
また購入します。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんな親たちに1ミリの同情もない。好きな人に嫌われて蔑まれて命を奪われようとしたこと、同じくらいひどい刑罰にしてほしい。何でいつも子供の方がこんなひどい扱いされないといけないの。子供を餓死させた親は同じように餓死させてほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
許せない
子どもを閉じ込めてなにをしたいのか、、。
結局母親になれず女のままって感じがしました。でもこの主人公には助けてくれる人がいたので良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういう関係の漫画をいろいろ読んでいます。なんとも言えない 苦しくなる感じはしますが、続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
近くに児相の宿舎があり何度か子供達を見かけた事があります。
色々な事情があるのでしょうが、やはり虐待も多いのでしょうね。
彼らが幸せに生きていける事を願ってやみません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
多くの大人に読んでもらいたい
幸せな家庭に生まれ育った多くの方に、この作品を読んでもらいたい。家庭に不満がある人にも読んでもらいたい。自分がどんなに恵まれているのかを知ってもらいたい。世の中には両親から愛されないで育った子供が多くいる現実を知ってもらいたい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子どもに関わる仕事をしていますがこんなに酷い扱いをされている子どもがいると思うと胸が痛いです。でもこんな事が後をたたずまだまだあるんでしょうね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
泣く
1話目から読んでいて涙が止まらなかった。
TVドラマだけではなく実際に世の中で起きている事だ。
重く受け止めながら、読ませてもらいます。by 右上がり-
0
-
-
4.0
絵が古いとか読む気がなくなるとか言われていますが、私はかえってそのタッチの古さが、逆にリアルな感じがしました。私も小さい頃虐待された事がありますが、その時の母の顔がこの母親そっくりの表情でしたから。。
児童養護施設の中での生活も、主人公目線で描かれており、周りの大人達がいかに無知で利己主義かがよく分かります。by 匿名希望-
0
-
