みんなのレビューと感想「児童養護施設の子どもたち」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
氷山の一角
このようにマンガで綴られるのは、氷山の一角だろう。現実が有ることを知って、社会が変わって行かなければいけないね。
by マンガ太郎10-
0
-
-
3.0
施設でいきるって、色んなことがありますね。自分の親がいても虐待されることもありますが。大人になっても影をおとすでしょうね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しい
悲しいけど、良くありそうなパターンだと思った。再婚してから、どちらかの父親の子供が疎まれて虐待される。次の子供を作る前に、物凄く良く考えないと行けないし、人格者じゃないとちゃんと平等には育てられないと思う。本当にかわいそう。でもきっと母親も、上手く生きて行けない何かを抱えていて余裕がないんだろうな。とにかく悲劇の話
by クロサギ2-
0
-
-
3.0
早く
無料で読みました!無料のページを読んだだけで、「早くこの子を保護してあげて!」そんな気持ちになりました!朝から読まなきゃよかった!笑
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分の知らない子供の世界でいろいろと考えさせられる話でした。虐待から救われた後に待ち受けるたくさんの事が描かれていて、読めてよかった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ニュースとかで
虐待を見るとなんで?って思う
あんなに可愛いのによくそんなことできるねって思うよ
作品の子達だけでなくそう言う子が報われるようになってほしいby 玉子太郎-
0
-
-
3.0
悲しい
こんなことが日常的に起きていると考えると本当に心が苦しくなります。読み始めて後悔しましたが考えるきっかけにもなりました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほんとに切ないストーリー。
子どもは母親から愛されることが一番だと思うのに必要とされない子どもの悲しいストーリー。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
タイトルや絵のとおり、悲しい話のコミックです。そういうのを、読みたいかたにはいいですが、わたしは少しブルーなりました
by ななよななよ-
0
-
-
3.0
胸くそ悪い
実際連れ子が疎まれるってことあるんですよね。その子ありきで再婚なり同棲なりしたんじゃないの?って聞きたい。親が守ってくれるどころか虐待したら、子供はどこに身を置いたらいいのか。読んでて暗い気分になりました。
by 匿名希望-
0
-