みんなのレビューと感想「児童養護施設の子どもたち」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
本当?
養護施設って本当にこんな感じ?
私が見た養護施設は、お互いに助け合っていたような気がした。
しかし、こういう施設もあるんだろうな。
結局は親が悪い。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しい現実
リアルで、怖くて、気持ち悪い。でもリアルです。漫画だからと脚色をしてるとしたら、漫画のほうがマシなくらいの現実があると思います。無知で済まされないために、いろんな人に読んでもらえたらいいなと思う内容でした。
by YURIP-
0
-
-
4.0
どうして無抵抗な子供に暴力や精神的に追い詰めたりするのか。お腹を痛めて産んだ子供でもどうして邪魔になってしまうのか。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読みましたよ。
途中、何度も心が痛くなり、読むのをやめようとしたことか…。
みんながみんな幸せにはなれないですが、なれる子は幸せになって施設を出てほしいなと願うばかりです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵も内容もリアルでこわいです。本当にこのようなことがあるのかと、考えさせられます。一石投じる本かもしれません。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
つまされる
ストーリーに絵柄がよくあっていて…実際に慰問で訪ねることがある施設(公私のうちではどちらかというと半私設の児童扶助施設)で、見聞きする子供達の境遇に近く…心身つまされる序盤でした
先を読み続けるかどうか…迷ってます。ストーリーテラー主人公目線は悪くないんだけれど、この境遇の少女にしてはまともすぎで強すぎるかなby 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分まで読みました。虐待された子供の行き着く場所は児童幼児施設に保護されて一安心となるお話しは読んだ事はありますが、その後のお話はあまり読んだ事がありませんでした。その後も生きているとやはり色々とある事を教えてくれました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きです
とても残酷な現実です。
でも、その中で奮闘してくれているスタッフさんもいるんだと、はげみになるストーリーです。
ただ、そうでないスタッフさんが多数描かれているのも現実です。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵はちょっと独特ですが、こういう内容の作品を読む人が増えると、社会も変わるのかな、と思います。
虐待を受けている子供達がいる、その事を大人は忘れてはいけないのだと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供の命
何だと思っているんでしょう…こういう親は、、自分が産んだ子供でしょう…助けられて施設に入ってもそこでもいじめられるって…幸せになってほしいです
by 匿名希望-
0
-