みんなのレビューと感想「ダイヤのA act2」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
三井みっつ
さわむらえいじゅんの甲子園、活躍期待してます。ここに来るまでの色々な高校の対戦相手も大好き
by 三井みっつ-
0
-
-
4.0
素直に面白い
どの選手にもドラマが有ながらも、けしてス―パ―ヒ―ロ―ではないリアリティさ。
普通よりちょっと頑張る高校球児の姿に好感が持てます。
栄純の天真爛漫さが時にうざくも可愛い!
星一つマイナスは最後の尻切れトンボ感が拭えないせい。
叶うなら甲子園まで描き出してほしかった~!by ホクたん-
0
-
-
3.0
作者さんの漫画が気になり読みました。話の内容も展開も絵もすごく良かったです。続きが、気になり読みたくなります。
by まるばな-
0
-
-
5.0
野球漫画
高校野球を舞台とした野球漫画です。登場キャラは多く、一試合を詳しく描かれています。もう少し続けて欲しかったです。
by f031172g-
0
-
-
5.0
高校野球の魅力
作者の方は元野球部員で野球の推薦で大学進学されたとか。物心ついた時より野球ファンの私としてはそれだけで尊敬します。
さて『甲子園』で高校野球をやる時期になると必ず話題になる『野球留学』
甲子園に行きたいが為、野球強豪校へ『越県』する野球少年達。批判的な意見が多いですが自分の意思で強豪校を選びそこで血の滲むような努力をする。その覚悟、心から尊敬します。
作者の方はそんな球児達を尊敬しこの作品を描いた、、みたいな話を何かで語ってました。(私の記憶違い??)
さて、主人公を始め『野球』に打ち込むキャラクターの真摯な努力。勝負事なので全ての努力が報われる訳ではないのですが読んでいて野球、、だけでなく体育会系は大変だなぁと。でも個人的にこういう作品が大好きです。
世の中に野球漫画は沢山ありますが『野球留学』を肯定している面白い作品は『ダイヤのA』しかないと思ってます。野球好きもそうでない人も是非一度読んで欲しいです。by リリネ-
0
-
-
4.0
アニメから気になって
純粋に野球に向き合ってる主人公と仲間達!蹴落とし合いや意地悪な先輩も居ないしストレスなく読めます!野球のルールや戦略も細かく描かれているし、野球初心者でも読みやすい作品です!
イケメンも多いし面白いです!by なー2022-
0
-
-
5.0
前向き
一年生がいいキャラが多いので、引き続き楽しめます。ついに沢村がエースナンバーを取り、順調に進むかと思いきや、つまづき、更に成長。。。と見どころたくさんです。
by まめやろう-
0
-
-
3.0
少しだけ
昔アニメで少しだけ見たことがあったのですが、原作をちゃんと読んだことがなかったので無料分から読み始めました。展開が気になります。
by みみみ00000000-
0
-
-
5.0
珍しい
ウイニングショットが豪速球とかトンデモナイ変化球ってパターンの主人公投手が多い中まさかのクセ球ストレートのみってのが面白い。
by Al2020-
0
-
-
1.0
最終回で全てぶち壊し
最終回で全部ぶち壊しだよ。
初代から見続けてやっと澤村の努力が報われエースナンバーも手に入れて世間から評価されると楽しみにしてたのに、結局決勝戦では降谷が好投、沢村はパッとしない内容、おまけに怪我で復帰は3回戦中継ぎ、この先を想像しても怪我明けだから大した活躍もせず世間の評価は降谷一色になるイメージしか湧かん。
イナ実を最後にするなら何故沢村を活躍させない?そして何のための怪我?
マジで意味わからん。by 道頓堀川-
0
-