みんなのレビューと感想「ダイヤのA act2」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
田舎からでてきた主人公、たくさんの強い選手と出会い高みを、エースナンバーを目指していく。
ライバルである同級生のピッチャーや、チームメイトと切磋琢磨しながら、甲子園優勝を目指し熱い夏を過ごす青春物語。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ダイヤはほんとに面白い作品
自分が野球が好きなのもあるけど夢に向かってる姿がカッコイイし応援したいってなる
高校野球ほど感動するものは無いし仲間との絆とかたまにはふざけたりとか読んでて楽しい気持ちになります。by りりめろ-
0
-
-
5.0
野球漫画で一番好きです。
でてくる人物ひとりひとりが個性的で
どんどんハマっていきました。
これからもっと成長して強くなっていく
どのチームも楽しみです。
みんな好きすぎて
毎回3年生の卒業は泣いてしまいそうですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
初めはもどかしさがあったけど、やっぱり沢村の活躍が一番しっくりくる。ここまでコントロールとかしっかり決めてくれると気持ちいい笑野手の守備力の安定感も安心する。もちろん降谷のことも大好き。みんなの背番号争いも最高ですね!!、
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
熱い!
ダイヤのAをずっと読んでいて
続くかなと思わせる終わり方だったので
続きが出てとても嬉しいです!
涙あり、笑いありで野球球児の
青春が描かれており、
読むたびわくわくします!
今後の、エース争奪戦が
気になりますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ダイヤのAの二作目にあたる作品
沢村たちがセンバツを戦うところから始まり
前作にもでた中学生組が高校に入学して本格的に沢村たちと関わることになります。
感想としては沢村が徐々にエースとして周りから信頼を持ってもらえるようになり降矢もそれに触発されている関係です
詳しくは本編でby 匿名希望-
0
-
-
5.0
またひとつ成長
前回は残念な結果に終わってしまったけど、この新生チームで絶対に優勝してほしい!!ほんとに登場人物みんな、レギュラーでないサブのメンバーにも感情移入してしまうほどひとりひとりの役割がはっきりしていて、みんななくてはならない存在です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人公たちが一年生の時の三年生が惜しくも甲子園を逃したあとの話しが描かれています。怪物級の同級生がいる中で、ある意味?で一芸に秀でる主人公は果たしてエースナンバーを二年生のときに取れるのか?!という話です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
シーズン1よりもパワーアップした選手達!
本当に冬を超えて成長する球児の様な!!!共感できるし、応援したくなる!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
野球のおもしろさ、辛さ、努力することの大切さ、仲間との絆、監督の手腕、全てが描かれている漫画です。こんな仲間と監督に出会えたら幸せですね!
by 匿名希望-
0
-