みんなのレビューと感想「ミュージアム」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

ミュージアム
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/04/10 10:00まで 本作品の 1~ 13話を無料配信!

作家
配信話数
全42話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 384件
評価5 38% 147
評価4 36% 137
評価3 19% 72
評価2 5% 18
評価1 3% 10
81 - 90件目/全147件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    独特の世界観。

    作者さんの独特の世界観に引き込まれました。一気に読み進めて行ったのですが、最後の最後で「えっ!?」というバッドエンド。これはハマりました。

    by UTATA
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    全話一気に購入しました

    きっとこの作者の方は、いろんな作品からこの漫画のアイディアを得ていると思います。
    わたしは、映画のセブンや、SAWに近いものを感じました。あと、最後に犯人が起き上がるところは、「monster」のヨハンのようでしたね。
    ただ、それらは要素であって、ストーリーに引き込んでいくテンポや仕掛けはオリジナルだと思います。星いつつ。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    引き込まれます

    ホラーやエグいものはあまり好きじゃないのですが、これは全て読みました。そのあと映画も観ました。
    映画より漫画が良いです。
    映画セブンに影響を受けたのかな?と思いましたが、それでもホラー、サスペンス、家族愛、色々なものが入り混じったオススメな作品です。
    作者さんが描きたかった本当のラストも知りたいけど、怖すぎるような、、、

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    とにかく読んでみて!

    ネタバレ レビューを表示する

    誰も幸せにならない。なんだこの表紙?って思って試しに読み始めたら、見事にハマった。グロい描写もそうだけど、主人公やカエル男の心理描写に引き込まれた。裁判員裁判の脆弱性。日光アレルギーという特殊な病。犯罪に手を染めるのは、果たして異常者と呼ばれる人なのか?色々考えさせられた。あらためて単行本読むくらいハマったなぁ。

    by runa124
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    好きな映画にちょっと似ていて好き

    昔見た映画に雰囲気が似ていて、そこが楽しめました。ちょっと読みはじめたら、続きが気になり最後まで、怒涛の如く完読してしまいました。サスペンス好きなら読んだ方がいいです。なかなかこんな思い漫画には出会えないんじゃないでしょうか?漫画読んだら、あの映画をまた見たくなってしまいました。サスペンスっていいですね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    実写映画を観たのですが、ストーリーが私の好みだったことと、細かい背景が気になり、原作を読んでみることにしました。独特の表現と世界観で、読んでいて思わず息がつまる場面もあります。色が付いていないのに、不思議とその色に見えてくるような、豊かな表現力に驚かされました。ダークな内容で、苦手な方もいるかもしれませんが、内容が濃いので引き込まれると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    最後までハラハラする作品

    ネタバレ レビューを表示する

    作品に引き込まれ、最悪のエンドが頭によぎりました。個人的には、人の命や感情をおもちゃのようにもてあそんだ犯人に懲罰がなくて、自爆で終わったのが納得いきませんでした。事件は終結したものの、主人公が精神的トラウマを抱えて生きていかなければならないのが、可哀想でした。職務とはいえ、正義と引き換えに失った家族との団欒を取り戻せて、結果的に良かったのか、考えさせられました。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    先がきになる

    ネタバレ レビューを表示する

    少し、グロテスクな内容ですが、非常に先がきになる作品。
    事件解決とか謎解きが好きな方にオススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ラストが…

    誰が読んでもスッキリ単純明快!なマンガが好きな方にはオススメできない(^^;
    読み手によって色んな解釈ができるラスト…このモヤモヤがあるがゆえに何度読み返しても楽しめる(実際にはグロ要素満載で気分が落ちてる時には全く楽しめません)作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    漫画と映画

    私の大好きな映画「セブン」と似ていた、というか、似すぎていた。
    悪く言えば模倣、よく言えばオマージュ。
    私は、好意的に受け止めたい。
    漫画として、とても面白かったから。

    基本的な作品のトーンやモチーフは「セブン」を踏襲しつつ、パリッとオリジナルな部分も光る。
    そして、ところどころで、とても「映画的な」表現がある。
    特に(ネタバレギリギリだが)、「彼氏」のシーンや「背中」のシーンなんかは、映像化することを念頭に置いて描いたのではないかと勘繰りたくなるくらい、しびれた。
    映画の表現を、漫画に活かす。
    それは、手塚治虫がやったことでもある。

    余談だか、その「背中」のシーンは実写映画版ではカットされており、何やってんだ制作者、とひどく失望した。

    by roka
    • 3

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー