みんなのレビューと感想「DRAGON BALL モノクロ版」(ネタバレ非表示)(143ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
大好きです!
小さいころにアニメも見てましたが、すっごく好きでハマって見てました!
漫画の最初の頃も昔のタッチでまた良いですね!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
小学生の時にジャンプで毎週楽しみにしてたことを思い出します!
ごはんくんが、1番好きです、個人的にはby 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供の頃から見ていました。
可愛かったごくうも、段々と強くなりどこまで強くなるのか見届けたいと思います笑
男の子は強い悟空が好きと思いますが、初期の可愛い悟空も大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
言わずと知れた名作
私は昔の冒険時代の時が大好きだったひとりだが、改めてコミックでまとめて読むと、また違った見方がでてきて、面白い。
各キャラクターも生き生きとしている。
個人的には背景の書き込みやメカや動物にとても魅力を感じて細かい部分までしっかり見たくなる逸品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
初期最高
『マンガは娯楽だから笑える場面が必要』
鳥山先生がどこかで仰っていたと思います。
そのお気持ちが初期には色濃く反映されているのではないでしょうか。
描くことが好きで好きでしかたがないー
そんな想いが手に取る様に伝わって、読み手を熱くさせます。
特にメカニックの描き方すばらしいです!
きっと、あふれる程の情熱と才能が時代が変わっても魅了されてやまない理由でしょう。
初期のブルマと悟空の関係、大好きです。by まろんピノ-
1
-
-
5.0
初期のドラゴンボール
悟空がまだ子供。亀仙人、ブルマ、ぴっころ、、、豚の…?ドラゴンボールで願いを叶える話しだったな〜武道会もあっていろんなキャラクターと戦って。懐かしい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔から大好きな漫画です!悟空大好き!どんどん強くなって戦う姿、闘いの中で出会ってノチニ仲間になっていく、ホントにおもしろくて、みんなに愛され理由がわかります!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供の頃以来でひさびさに最初から読んでみたら、話の大筋はざっくり覚えているものの細かい話は忘れてて序盤のギャグ混じりのアクション漫画っぽさはコミカルで新鮮でした。話の後半になると、強い敵のエスカレートの繰り返しになってしまいますけど。
by なぬぅ-
0
-
-
5.0
大好きな作品です
鳥山先生は本当に天才だと思う。絵も上手だし、話も面白い。小学生の頃夢中になっていましたが、今読んでも面白いのです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラゴンボールは悟空が子供の時が一番好きだな!全部通して好きだけど!やっぱ鳥山先生の作品は最高です!
by 匿名希望-
0
-
