【ネタバレあり】イノサンのレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
処刑人の話?
題名では何の話かわかんなくて、読み初めて最初も1話が短すぎてわかんなくて、進めるうちにやっと、中世?の処刑人の息子の話っぽいことがわかった。
処刑人…やりたくない仕事のうちの一つだよね。
それを自分がやりたくなくても代々やってるからって無理矢理やらされるんだからかなわないね。
しかも子供をゴーモンまでしてって、どんだけやねん。
もうちょっと1話が長ければいいんだけどなー。by みにゃるん-
0
-
-
4.0
先にイノサンルージュの第1話を読んで、衝撃を受けてしまいました。
続きを読むか迷ってたら、前作のイノサンを見つけて、恐る恐る読んだら、続きが気になりハマってます。
絵が芸術的に美しく圧倒されてます。by ぷるぷる029-
0
-
-
5.0
なんだか苦しい
フランス革命の頃の階級での貧困や
差別
こんな時代を経て今があるのですね…。
人は何とも残酷にもなり、それに抗いまた苦しむものなのですね
シャルルの夢が叶うといいなあby 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵がきれい
伏線の回収は続編のルージュまで続きます。とにかく絵がきれいださ、話も引き込まれる!デジタルで読んで、文庫本まで購入しました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
美しい
まず絵がとても美しいです。キャラクターも個性がありながら品があって、どこか残酷で。凄い引き込まれる作品です。綺麗で書き込まれてるが故にちょっと読みにくい部分もあるけど読み慣れれば気になりません。フランスの事に興味が湧く作品
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料配信読みました
無料配信2話まで読んでみました。
歴史的出来事の背景を題材にしている作品です。歴史が好きな方にはとてもハマるのではないかと。優しくて気弱で、健気なイノサンを応援したくなります。まだまだ物語の冒頭ですが、これから課金して読もうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が綺麗だけど残酷
描写が綺麗だけどリアルで、処刑のシーンはとてもグロテスクです。グロテスク系が苦手なので見るのが辛かったです。ムッシュードパリの家系に生まれた少年が、自分の与えられた任務に悩む姿はとても考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
重い…
処刑を生業とする家系にうまれ、後にマリーアントワネットなどを処刑した人の話。心優しい少年が、こんな家にうまれて不憫です。今のところ見てて辛さしかない。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
綺麗な絵で物凄く残酷な話を描いてる…そういう印象です。代々続く名誉職であり、とても重要な立場と責任を担っているんでしょうが、それを主人公が受け入れられないのは当然の次第で。読んでて可哀想になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分読んで
絵がきれいで繊細です。
フランス革命らへんの歴史に興味があるんで、引き込まれます。
話のペースが遅いかな?by 匿名希望-
0
-