みんなのレビューと感想「トリコ」(ネタバレ非表示)(105ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
最初は…
初めはアニメですこーし見ていてめちゃコミックで見つけて何となく見始めました。
デカいトリコと小さい小松の凸凹コンビ。
キャラクター達の濃さ!
おもしろいですね!!
小松かわいい。
小さくて臆病で弱いのに勇気を振り絞る小松の姿、勇気をもらいました。
完結もしてますし
まだ途中なのでゆっくり読み進めて行きたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
普通
評価が2つ星なのは・・・非常に残念ですが、公平に審査した結果であって、作者や作品に怨みがあったりした訳では決してないです。ただ、最終回が・・・あれじゃあねぇ?トリコ、本っ当に面白かったです。だからこそ、最終的にストーリーが残念過ぎました。私的には10巻ぐらいでお腹いっぱいで、その辺で最終回にして欲しかったと言う思いが強かった。
by とちょき-
0
-
-
5.0
ちょうど1話を本誌で読んでいたときの事を思い出しました。
見たことのない食べ物やそれを美味しそうに食べる人の描写や、美食家という今までにないジャンルでこれから始まる物語に期待し、ワクワクしました。
最初はシェフだったのに豪快な美食家トリコに巻き込まれる形で成長していく展開も面白かったです。登場人物も魅力的で、夢があるワクワクする雰囲気が良いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
マンガとアニメの両方を見て、久しぶりにまた電子漫画で読み始めました!これまでに読んできた漫画のなかで、料理系の漫画を読んだことなかったので、新鮮でおもしろかったです!まず、食材が想像を超える(笑)グルメ時代っていう設定が、なかなかおもしろいです。個人的にはトリコよりも小松が好きです。凄腕の料理人だし、トリコを思う気持ちがなんかぐっと来る!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
トリコ
うまそうにくいますね!
よみかえすにはいいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろかった!
アニメで見て 興味をもちました。 最初は
いろんなマンガのいいとこどりしたような マンガだなぁと思った見ていたのですが、美味しそうな食べ物と 幸せそうな表情にこちらも幸せになりました。
長い物語なので 一度に全部は買えませんが 少しずつ ゆっくり読み進めて 幸せ気分にひたりたいと思います。( ・∇・)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
原作より
私はアニメでよく見ていました!とにかく勢いのある作品でしたね。食事のシーンはワイルドながら、とっても美味しそうなのです!また主題歌も作品によくある合っていて、キャラクターも個性豊かで面白い漫画でした。もっと長く続ける作品にになるのかな?と思いましたが、スッキリと終わったところも好感が持てました。次回作も期待しております。
by ざいつさん-
0
-
-
3.0
トリトリトリコ!!アニメ子どもと旦那と見てました。アニメはおもしろかったのに、途中で終わった感じがして物足りなかったのを覚えてます。
マンガでははじめて読んでアニメにはないような場面もあってマンガの方が読みやすくていいです。
モンスターとバトルしたりする男もののストーリーだけどキャグっぽくおもしろいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
アニメでトリコをみたことがあったが漫画でみたことはなく、はじめて読んだみました。
漫画の方がアニメにはないシーンなどもあるので、おもしろかったです。
アニメは途中で終わった?ような感じになってしまったけど、漫画はどうなのかな。
ダジャレのところが個人的には好きです。
次回作も期待してみたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不思議と美味しそうに見える
ムキムキでとっても強い美食家トリコが、スゴ腕料理人の相方 小松と冒険するお話。
なぜ美食家がムキムキで強い必要があるのか、、、
それは、とても食材とは思えないもの(ほぼほぼモンスター笑)と闘って倒し、美味しく調理し、食べるからです。
個人的には小松がいちばん好きです。
小さなからだで気弱ですが、トリコを思う気持ちは、どデカイ小松。
彼を見ていると、勇気をもらえます。
設定やあらすじだけを聞くと、子どもっぽい感じを受けるかもしれませんが、大人でも楽しめると思います。by かきりんご-
4
-