みんなのレビューと感想「テニスの王子様」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
本当に中学生?って感じ。
どう見ても高校生な気がした。
むしろ高校生が良かった。
カッコいいんだもん。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人の域を超えた技の応酬
んなわけない!っていう技と、大人っぽすぎる中学生。
逆にあり得ないからこそ面白いと思います!
技出る系スポーツ漫画の走りの作品になるんですかね?by 匿名希望-
0
-
-
4.0
テニスマンガ
スポーツもの、天才ものって、なんでこんなに面白いんでしょう…いつもハマってしまいます。リョーマくん、ルックスは子供っぽくて可愛いけど、態度はオトナ。魅力的です
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これ、題名からしてどーなの?って勝手な偏見で思ってたけど、アニメ見た時に、おもしろ!って思ってから、けっこー良くなった!(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
とにかくかっこいい!スポーツ青春物語でした!
ハラハラドキドキもあり
応援したくなるようなストーリーで
面白いですby さやたそな-
0
-
-
4.0
面白い
私はまずアニメから入ったんですけど
ハマってしまって一気に見てしまいました!
ミュージカルの方もたまに動画を見ますが
コメディー要素もあって面白いです。by ma-min-
0
-
-
4.0
中学生の時はテニス部でした
昔は中学部活は軟式でないとダメだったような気がするけど、まぁそんなこと以前にあり得ない技の連発で、マンガならではの楽しみ満載ですね。身体能力というより魔法使いみたいだけど、その辺は割りきって読むと面白いです。
by オマケ-
0
-
-
4.0
個性的なキャラクターで読んで面白いです!
アニメでも見たりしています!
現実には、ありえない感じな好きです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
テニスのことはさっぱりわからないんですが
これはこれで面白かったです!
実際に出てきた技ってあるんですかね?笑
そして跡部様のセリフに酔いしれました笑笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
学生の頃にハマっていた作品です。
都大会、全国制覇を目指す選手たちは中学生らしくなくカッコいいキャラクターばかりで周りの友人たちは皆テニプリキャラクターの誰が好きかで盛り上がっていました。
テニプリはキャラクターのカッコ良さが人気の特徴だと思います。by 匿名希望-
0
-