みんなのレビューと感想「たそがれたかこ」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ヒロインが、変に無理して人生変えようとしていないのが好感持てる作品です。
ヒロインの周囲の人たちも、それぞれが自分の事情をメインに生きていて、ヘタに他人に合わせたり我慢せずに生きているし、みんな適度に快適に生きているのに毎日が微妙に苦痛…
こういう盛り上がる部分のない内容はマンガにするのが難しいと思うのですが、上手く作品として昇華されて凄いと思いました。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
気持ち悪い
親子の話としてはすごくよかった
恋愛の話としてはただただ気持ち悪い
児童虐待だと思う
娘がされたら‥という発想にならなかったのが母親になりきれてないってことなのかな。by 匿名希望-
3
-
-
3.0
意外にひきこまれます。親や、娘との会話は、あるあると思いながら読んでます。ストーリーにはひきこまれますが、絵がもうひとつ好きになれないので、星は3つです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
絵が…
45歳なのに老け過ぎてて表情が気持ち悪いのと、体に骨が無さそうでフニャフニャなのが気になって、無理でした。
あと、私がアイドルとか興味ゼロなのも入り込めなかった理由かも。
レビュー高かったけど残念ですが、無料分途中で挫折します。by あやこ2018-
1
-
-
3.0
最初は暇つぶしで読んでたけど…
読み進めると、わりとハマります。
恋愛漫画とかそういうのじゃなく、なんてゆうか主人公の人生をたんたんと描いていて、自分とは違う性格の主人公なので、こうゆう考えや人生もあるんだな、と引き込まれます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアルな物語
45でバツイチ、親と二人暮らし。リアルな日常を描いた物語。心の葛藤や孤独感、過去の嫌な思い出、今ある小さな幸せが、とてもリアルでつい読んでしまう。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
なんだろ
まだそこまでの境地に至らないせいなのか、主人公がブスなせいなのか、読めば読むほどなんだか切なくてなんとなくもう読まない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんとなく読み初めてはまってしまいました。たかこさんにちょっとイライラしながら変わりゆくたかこさんを応援したくなってきました。
これからもアラフォーのたかこさんを見届けたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
イライラする
たかこと知り合いじゃなくてよかった。
絶対、仲良くなれないタイプ。
一見、色んなことを考えてるようで、結局自分のことしか考えてなくて、それを表向きは自覚してるフリしてるけど全然わかってない。
元気に過ごしてる人達はなんにも考えてないって思ってる。
自分が一番可哀想だと無自覚に考えてるタイプ。
ちなみにおばあちゃんは自覚して自分が一番可哀想だと思ってるタイプね(笑)
親子そっくり
自分より年下の子に告白しちゃうのも、伝えたかっただけならもっとほかに言い方やタイミングがあったはず。
これが男女逆なら文句なしで通報でしょ?
途中、70年代〜80年代初期の少女漫画読んでるような空気感が流れてツラかった
それでも最後まで一気に読んじゃったのは、そんなに親しくない知り合いにいそうで、実際には聞けないその人の考えみたいなのがわかるような気がしたから。
こういう人と出会ったら、逆に私の人生も変わるのかもしれないby Dthm-
13
-
-
3.0
日常漫画
中年女性の心の機微、なかなかリアルなのではないかと思って読み進めた。みんな色々な人生をあゆんで40,50,60代と過ごしているんだな、心はきっと複雑に重なってできているんだろうなと思った。
たしかに絵の好みが分かれる漫画だと思う。by 匿名希望-
0
-