みんなのレビューと感想「気がつけばうちのごはんのにおいだった 完全版」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    まあまあです。

    ネタバレ レビューを表示する

    ほのぼのとしてるなと感じます。
    何気に突っ込み所満載だけど。
    「豚肉のしょうが焼き」に出てくる会社、ブラックでしょ?!
    正社員の不満を反らすために、パートさんに対する締め付けをキツくするって。パートさんは車使うな・パートさんの更衣室にエアコン着けない・面倒な仕事を押し付ける等ブラックでしょ?更衣室にエアコン着けないって猛暑日だったら熱中症で倒れるから。労基へ通報されてもおかしくないでしょ?
    どんな仕事も嫌がらずに率先して引き受けたパートさんが正社員に昇格したけど?その方が頑張ってるのはよく分かるけど。それだったら主人公も正社員に昇格させたら良いのに。正社員以上に頑張ってるのは皆同じだと思うから。

    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    この作者の他の話を読んで面白かったので、これも読みました。すごい面白いって訳じゃないけど、じわじわしみる話でした。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    無料試し読みをしたのですが面白い内容でした ポイントを加算できたらまた続きを読みたいと思います ほっこり系の漫画です

    • 2
  4. 評価:2.000 2.0

    2話まで読みました

    この作者の描く漫画の内容が好きで、2話まで読みましたが、他の作品とは感じが違うかな、と思い読むのをやめました。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    ネカフェでぬか漬けを‼︎
    それ、追い出されるでしょ…。でもネカフェ難民の人って不衛生だからか独特の匂いがするし、どうでもいいのかな。
    キンピラは展開が異常すぎ。
    なんでも突拍子もない話にすればいいってモンじゃないです。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    読みやすい

    1話完結型です。
    なので、読みたくなったら読む、くらいの気持ちで購入できるので、とても良いです。
    内容もオチがしっくり来ます。
    私は愚者の皮とかよりこっちの話の方が好きですね。

    by 匿名希望
    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    ストーリー

    この作者さんストーリーうますぎます。いろいろよみましたが、かんかん橋が一番すきですが。こーゆー作品も書いてるとは知らなかったです。
    今って絵は綺麗だけど面白みにかけるというまんがもあるので(ごめんなさい)絵はこのみじゃないけど、ストーリーが展開が楽しいわたしは好みなのでこれからの作品の期待も込めて5にしました

    by 匿名希望
    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    ビックリ

    草野先生の作品は“かんかん橋をわたって”と“愚者の皮”しか読んだことなかったので、この作品が割りとほのぼの系でビックリしました。

    まだ読みかけですが少しずつ読み進めていきたいです。

    by 匿名希望
    • 2
  9. 評価:2.000 2.0

    ぬか漬けキュウリはいいお話だと思いました
    曲がったキュウリは糠床に収まりがいいってフレーズが良かったです
    キンピラゴボウは設定に無理があるんじゃないかな

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    草野さんの作品が好きで途中まで読んでみたけれど、「かんかん橋を渡って」とか、「愚者の皮」とかに比べると狂気じみた感じは押さえられていて短い話で終わるので登場人物の複雑さも少なく割りとほっこりするストーリー。いい意味で草野さんらしさはもちろん感じる。ご飯を通して日常を描いているんだけれど、やっぱりこの作者さんは頭いいなあ…とつくづく思う。

    • 2
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全53件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー