みんなのレビューと感想「まんが名前のない女たち企画AV女優―凌辱と金」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
AV女優を差別するつもりはないのですが、こういうのを読むと、やはり不幸な境遇に陥った女性がやむを得ず選ぶ仕事なのかなと思いました。
男女平等とかいっても、女性はまだまだ社会的に弱者なのだなと、しみじみ考えてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人一倍頑張り屋さんで親想いのいい子。「こんな家に生まれなければ良かった」と泣くシーンがあったけど本当にこんな子がしっかりした裕福な家庭に生まれていたら社会を良くする存在になれていたかもしれないわけで。人の人生って不平等で残酷なものだと哀しくなりました。
by こいでみず-
0
-
-
4.0
無料分読了。読み進めます!
このシリーズを並行していくつも読んでるけど、他のがホラー並みに恐ろしいのに対して、絵がかわいくて、おもしろいです。
次の主人公に引き継ぐ進め方も、世界線が一緒でおもしろいです。by さくら139-
0
-
-
4.0
様々な女性の生き方とストーリー。苦しんでいたり、その生き方すらも楽しんでいたり…。お金が必要だったり、誰かに必要とされたくてで職業を選ぶのは過酷だなぁ
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ありえないなーって。
でもなんの不自由もなく育った私には 否定もできないなって。
自分も同じ経験しないとわからないですよねーby 匿名希望-
0
-
-
4.0
周りで親の借金を返していた方がいました。
その方も2000万くらいを10年ほどかけて姉妹で風俗で働かれていました。
とても辛いですし、自分にしか助けられないと思っていたのでしょう。
3000万を超える借金は何で出来たものなんでしょうね。
あそこまで何も守るものが無いなら自己破産すれば良かったのに。
ほったらかしておたら金利が膨らんでって額ではないので弁護士とか。と現実的に考えてしまいます。
他のシリーズもあるので読んでみたいと思います。by あーさん08-
0
-
-
4.0
わたしも…
実はAVに興味もったことあるから、こういう世界に飛び込んだ理由とか漫画で読めるのは、たのしいです。人によって理由は様々だな…結果も様々だなって思います…泣ける話もありました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんなことが…
世の中、こんな思いをしている人が沢山いるのだろうかと考えさせられます。一見、不幸に見えてもどんな世界でも幸せを見出す女性達の力に読み進めてしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられます
皆が皆、暗い過去があったり、理由があってAVに出演しているわけではないと思いますが、そういう人も中に入るのかなだと、思いました
AVって整形多そうなので、手っ取り早くお金欲しいという人も多そうですが…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
泣いた
同じタイトルの小説を読んだことがあります。
それぞれのキャラクターの葛藤、目標など丁寧に描かれていて、漫画の方が救いがあって良かったです。by 匿名希望-
0
-