みんなのレビューと感想「うちのママは巡査部長 生活安全課・黒川千明の事件手帖」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
古い漫画なのでしょうか?絵が昔です。
設定が面白そうだなと読み始めましたが、特にドキドキする展開はありませんby 匿名希望-
0
-
-
4.0
かあっこいい!
露骨な男性社会の中での女性が活躍している話は読んでいてスカッとします!かっこいい!強いて言うならなるまでをスピンオフで。
by pikipippiki-
0
-
-
5.0
無料購読の1話を読みました。面白そうかも?私の有料購読リスト(3作品)に入れるか検討中です。1話読んでみますか。
by gg仙台-
0
-
-
2.0
ありきたり?
設定は別として、展開がありきたりな感じがする。
セリフも全て説明口調というか。。。
のめり込む魅力は感じられませんでした。by さくらりんご3939-
1
-
-
2.0
主婦が警察官
何歳からでも、人肌あらゆる事にチャレンジできると思いました。
もちろん、周囲の人の理解があるからですが。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良い話しだ
良い話だ。
そんなワクワクな予感しかしない。
だから続けて読みます!!
本当ワクワクです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
母はつよしか
主人公のバイタリティが凄すぎる年齢と家庭と女性で警察官よっぽどたくましいんだろうなぁと思うから。支えてくれるいや協力してくれる家族も素敵だと思う
by ボンボン12-
0
-
-
4.0
専業主婦から警察官ってなかなか無い話だと思うけど、身内に何かあったらそれが縁でそういう仕事に就くという方は多いと思う。
よっぽど家族の理解と協力と強い信念が有ればだけど。
それがあれば、ある程度自分でも何かにチャレンジできそうと思わせてくれるし、様々な家庭環境、状態の人が居るんだと思わせてもらえて面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者買いしました
作者様が好きで、読み始めました。
どこか懐かしい、安心するイラストと、気持ちがすごくあたたかくなる、けれどリアルな切なさや苦しさもあります。by めえちゃ-
0
-
-
4.0
この先生の描く女性像は、大体似たような雰囲気なんですが、好感は持てます。
双子の子育てと、お仕事と今後もどう両立していくか、楽しみです。by 匿名希望-
2
-